このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年2月15日水曜日

盗人

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。 
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。 
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれました。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
人生の目的を果たすために生きなければ、人生は空しいのです。
人生の目的を無視して、人生に豊かさを実現することは出来ないのです。
自分勝手に生きても、豊かさを得ることは出来ません。
目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れることが出来れば、豊かさが得られると思い込んでいる人がいますが、残念ながら、そのような方法で人生に豊かさを実現した人はいません。
そのような人は、これまでもいなかったし、これからもいないのです。
あなただけ特別ということはないのです。
あなただけが違う結果を得るなどと考えてはなりません。
空しさを得るための生き方からは、空しさを得ることしか出来ないのです。
人生の豊かさを実現するためには、豊かさを得るための生き方を実践しなければなりません。
豊かさを実現するための生き方とは、貢献(こうけん)することなのです。
貢献すれば豊かさが得られるのです。
自分勝手に生きても貢献することにはなりません。
自分勝手に目の前の快楽や欲望や責任を貪り、地位や名声や財産を手に入れたとしても空しいのはそのためです。
自分のために生きても空しさを得るだけです。
自分勝手に生きても仕方がないのです。
大切なのは、貢献することであり、誰かや何かのために生きることなのです。
例えば、仕事というものは誰かや何かのために存在しています。
自分のための仕事など存在しないのです。
自分のために仕事をしても、それは仕事ではないのです。
誰かや何かに貢献することが仕事なのです。
自分のために仕事をしている人は、仕事をしていると思い込みながら盗みを働いているのです。
盗人が豊かさを得ることは出来ません。
盗人は、その罪に相応(ふさわ)しく空しさを得なければならないのです。
貢献する人だけが豊かさを得るのです。
そのため、あなたが人生に豊かさを得ようと考えるのであれば、誰かや何かに貢献しようと考え、それを実践しなければならないのです。
それが、あなたに与えられた仕事なのです。
自分のために盗みを働いているだけなのに、仕事をした気でいる人がいます。
そのような人は、豊かさが得られないために不平不満や嘆(なげ)きを吐くのです。
自分の働きと対価が釣り合っていないと不平不満や嘆きを吐くのです。
しかしながら、この世界では、働きと対価は常に釣り合っています。
なぜなら、この世界には因果の仕組みが存在するからです。
原因に相応しくない結果を得ることなど出来ないのです。
対価は、その働きに相応しく導かれるのです。
自分のために盗みを働けば、空しさという当然の対価が得られるのです。
誰かや何かのために貢献すれば、豊かさという当然の対価が得られるのです。
どちらも当たり前の結果なのです。
何も不思議なことではないのです。
自分のために盗みを働いた盗人が、豊かさが得られないと不平不満や嘆きを吐くことはおかしいのです。
誰かや何かに貢献する仕事人が、求めてもいない豊かさを得ることは当然のことなのです。
人生は、何一つとして間違えません。
あなたが得るものは、あなたの働きに相応しいものだけなのです。
あなたは、自らの働きに相応しい対価を得るのです。
人生には、間違いも偶然も“奇跡”も存在しません。
良い仕事をしていると思い込んでいる盗人が、豊かさを得ることなど出来るはずがないのです。
盗人は空しさを得なければならないのです。
あなたは、自分のために仕事をしてはなりません。
誰かや何かのために仕事をしなければならないのです。
すべての仕事は人のために存在しています。
自分のための働きは盗みなのです。
盗人として空しさを得ないように気を付けましょう。
誰かや何かのために働き、貢献して豊かさを得ましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿