すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれました。
あなたが人生を生きる理由や意味や価値は、人生の目的を果たすためなのです。
人生を生きる理由や意味や価値は、人生の目的を果たす以外にはありません。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければならないのです。
残念ながら、多くの人は、人生の目的を無視して生きています。
多くの人は、自分勝手な理想を追い求め、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れることを人生の目的だと思い込んでいるのです。
多くの人は、十二分にこの世の富を手に入れ、不満や心配のない人生を手に入れることが人生の目的だと信じているのです。
しかしながら、この世の富を追い求め、それを手に入れたとしても、不満や心配が解消されることはありません。
この世の富を十二分に手に入れたのであれば、この世の富を手に入れることに対する不満や心配が解消されるだけです。
残念ながら、それ以外の不満や心配は解消されないのです。
人生における不満や心配は、人生の目的を果たすまでは解消されないのです。
そのため、大抵の人は、生涯にわたり不満や心配に悩まされることになるのです。
人生の目的を果たすために生きなければ、人生における不満や心配が解消されることはないのです。
あなたは、そのことを理解しなければなりません。
自分勝手な理想を追い求め、目の前の快楽や欲望や責任を貪り、十二分に地位や名声や財産を手に入れたとしても、不満や心配は解消しません。
それは、方向性が間違っているだけなのですが、多くの人は、これまで追い求めてきたものをより多く手に入れなければ、不満や心配が解消されないと思い込んでしまうのです。
そのため、十二分に手に入れているにもかかわらず、更に多くを求め、集めるのです。
しかしながら、それでも満たされないために、更に多くを求め、集めるのです。
大切なのは、方向性が間違っているということを理解することです。
十二分に手に入れているのに、足りないと思い込んではなりません。
あなたは、既に自分にとって必要なものは十分に手に入れているのです。
足りないと思い込んではなりません。
足りているのです。
あとは、それを認めれば良いのです。
あなたは、不足を数えてはなりません。
足りているものを数えて、満足と安心を得ましょう。
そうすれば、必要を満たすことが出来るのです。
不満や心配によって、必要以上を追い求めてはなりません。
あなたは、満たされていることを知り、安心して生きましょう。
どのような問題が起きても大丈夫です。
どのような時にも必要で満たされているのです。
人生が思い通りにならなくても、人生の目的を果たすための必要が満たされていれば良いのです。
不満や心配によって、必要以上を追い求めて、人生の目的を見失ってはなりません。
あなたは、何のために生きているのか?ということを考えなければなりません。
この世の富を追い求めて、人生の目的を知らずに生きてはなりません。
そのような生き方を続けたとしても、不満や不幸や空しさを得るだけなのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿