このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2020年9月18日金曜日

良い時は良いし、悪い時は悪い

すべての人は、未熟に生まれます。
すべての人は、未熟に生まれなければなりません。
誰一人として、未熟を否定することは出来ません。
どのような人物も、未熟に生まれなければならないのです。
あなたが、自分をどのように評価しようとも、未熟であることに間違いはないのです。
なぜなら、あなたは、自分を知らないからです。
自分とは何ですか?
あなたは、何なのですか?
自分を知らない者は未熟です。
それは、疑いようのない事実なのです。
あなたは、人生の目的を知っているでしょうか?
あなたは、何のために生まれたのでしょうか?
あなたは、人生において、何を成すべきなのでしょうか?
人生の意味とは何でしょうか?
残念ながら、あなたには、知らないことが多いのです。
知っていることよりも、知らないことの方が多いのです。
それは、あなたが無知であり、未熟であることを証明しているのです。
あなたは、自分が未熟であることを受け入れなければなりません。
未熟であることを認め、謙虚(けんきょ)に生きなければならないのです。
大切なのは、あなたが何も知らないということです。
残念ながら、あなたは最善を理解することが出来ません。
何が最善なのか?あなたには分からないのです。
しかしながら、多くの人は、最善を知っているつもりでいるのです。
最善を知っているつもりなので、傲慢(ごうまん)に振る舞うことが出来るのです。
多くの人は、傲慢です。
多くの人は、現実を否定し、自分にとってより都合の良い別の状況を望むのです。
自分が無知であり、最善を知らないということを知っているのであれば、現実を否定することはないのです。
謙虚な者は、現実の重要性を理解します。
謙虚な者は、現実から必要な学びを得るのです。
現実には、あなたにとって重要な学びが存在しているのです。
現実から必要な学びを得るためには、謙虚でなければなりません。
傲慢な者は、現実に反発してしまうのです。
それでは、学びを得ることは出来ません。
謙虚であるということは、現実を受け入れるということです。
それが、どのような現実であったとしても、それを受け入れる必要があるのです。
残念ながら、あなたには最善が分かりません。
最善が分からないのに、選(え)り好みしているのです。
それでは、必要な学びを得ることは出来ないのです。
あなたにとっての必要な学びは、目の前に導かれる状況の中に存在しています。
あなたは、目の前の状況から必要な学びを得られるのです。
そのためには、受け入れなければなりません。
否定や反発によって、必要を得ることは出来ないのです。
あなたは、人生を受け入れなければなりません。
人生は、状況を使って、あなたに最善を導いています。
あなたの目の前には、常に最善が導かれているのです。
残念ながら、人生はあなたの都合を配慮(はいりょ)しません。
人生は、あなたの都合に関係ないのです。
良い時は良いし、悪い時には悪いのです。
それが、本来の人生の形です。
あなたは、良い時には良いままにしておきましょう。
そして、悪い時にも悪いままにしておくのです。
多くの人は、状況を変えようと努めています。
より自分に都合の良いように操作しようとするのです。
しかしながら、あなたには、受けなければならない経験があるのです。
自分にとって都合の良いことも、都合の悪いことも、必要なだけ受け取らなければならないのです。
無理に変えようとして、変えられるものではありません。
それは、必要を受けなければならないからです。
あなたは、人生を甘んじて受け入れましょう。
人生を受け入れても、決して悪いようにはなりません。
夏は暑さを楽しみ、冬は寒さを楽しむように、良い時には良いことを楽しみ、悪い時には悪いことを楽しみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿