あなたは、人生を思い通りに生きることは出来ません。
残念ながら、人生を思い通りにすることは出来ないのです。
人生は、思い通りにはなりません。
あなたは、人生を思い通りにすることを諦めなければなりません。
どれだけ努めても、決して思い通りにはなりません。
人生とは、そのようなものです。
あなたは、人生を思い通りに生きるために生まれたのではありません。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれたのです。
目的は、いつもあなたの思い通りにはなりません。
どのような目的も、あなたの思惑(おもわく)とは異なるということを理解しなければなりません。
人生の目的が、あなたの思い通りになるはずがありません。
人生の目的は、あなたにとっては都合の悪いものなのです。
それは、あなたが未熟に生まれるからです。
人生の目的を決めたのは、今のあなたではありません。
因果の仕組みが支配するこの世界においては、人生の目的は人生の原因として、人生を始める前に決めなければならないのです。
人生という結果を実現するためには、人生の目的という原因が必要なのです。
人生を始める前のあなたが、人生の目的を決めました。
しかしながら、今のあなたは別人です。
あなたは、自分が何か?すら知らない状態なのです。
あなたは、未熟に覆(おお)われて、自分が何か?分からないのです。
あなたには、人生の目的が分かりません。
何をすれば良いか?
何が必要なのか?
あなたには分からないのです。
残念ながら、人生における必要と最善は、あなたの理想とは異なります。
それは、あなたが未熟によって覆われているからです。
未熟なあなたは、自分勝手な理想を掲げてしまいます。
人生における必要と最善は、理想とは異なってしまうのです。
残念ながら、あなたの理想は、あなたにとっての必要と最善ではありません。
あなたの理想と人生の目的とは、異なっているのです。
人生の目的を果たすためには、理想を追い求めてはなりません。
人生を思い通りにしようと努めることは、必要でも最善でもないのです。
思い通りにならない人生を受け入れることが、あなたにとっての必要であり最善なのです。
あなたは、思い通りにならない人生を受け入れましょう。
あなたが、人生の目的を果たすためには、やりたくないこともやらなければなりません。
残念ながら、あなたは、やりたくないこともやらなければなりません。
あなたは、やりたくないことをやるために生まれたのです。
やりたいことをやるために生まれることには意味がないのです。
やりたいことをやることは、生まれる前にいつでも出来ることなのです。
人生では、やりたくないことを経験することが出来るのです。
あなたは、やりたくないこともやらなければなりません。
例えば、殺したくなくても、殺さなければなりません。
あなたの命は、他の命によって築かれているのです。
他の命を奪わずに、命を存続することは出来ません。
あなたは、殺したくなくても、殺さなければならないのです。
あなたは食べるために殺しているし、生きるために殺しています。
例えば、あなたの体内では、免疫(めんえき)が働いて、健康維持のために都合の悪い菌やウイルスを数え切れない程殺しているのです。
あなたは、殺さなくても殺しているのです
これと同じように、やりたくないこともやらなければならないのです。
残念ながら、やりたくないことを拒絶することは出来ません。
それでは、生まれた意味がないのです。
この世界では、やりたくないことを体験することが出来るのです。
それは、とても尊(とうと)いことだと理解しなければなりません。
あなたは、人生において体験することが出来ることのために生まれたのです。
そうでなければ、わざわざ生まれる意味がないのです。
人生は、決して思い通りにはなりませんが、それで良いのです。
あなたは、やりたくないことをやらなければなりません。
それを、悪いことだと考えてはなりません。
人生を思い通りにしようとするのは、未熟者の発想です。
それは、傲慢(ごうまん)なのです。
人生を思い通りに生きたとしても、残念ながら、人生の目的を果たすことは出来ません。
やりたくないことをやらなければ、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
人生を思い通りにしようと努めている間は、人生の目的を果たすことが出来ないということを理解しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿