このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2022年8月28日日曜日

自然体

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
誰一人として、人生に目的もなく生きることは出来ないのです。
人生に目的が存在しなければ、人生に生まれる理由も、生きる意味もありません。
人生に目的が存在しなければ、生まれることも、生きることも必要ないのです。
目的が存在するからこそ、生まれることや生きることに意味や価値があるのです。
無駄なことなどないのです。
無駄に思えるからといって、無駄であることはないのです。
あなたには理解することが出来ないだけなのです。
理解することが出来ないことに意味と価値を見出すことが出来ないだけなのです。
理解することが出来ないという理由で、無駄であると思い込んではならないのです。
あなたに理解することが出来なくても、意味と価値はあるのです。
あなたは、そのことを理解しなければなりません。
大切なのは、すべてに意味と価値を見出すことです。
あなたは、すべてを大切に扱わなければならないのです。
何一つとして無駄にしてはなりません。
自分にとって都合の良いものでも、都合の悪いものでも、無関心なものでも、無駄にしてはならないのです。
あなたは、意味と価値のある人生を生きているのです。
それが、どのような人生であろうとも、大切な意味と価値があるのです。
あなたは、それを見極めなければならないのです。
人生に意味と価値を見出すことが出来なければ、人生は空しいのです。
人生に意味と価値を見出す努力をしない者の人生は空しいのです。
目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、有り余る程の地位や名声や財産を手に入れたとしても空しいのです。
人生の目的が損なわれただけで、人生の豊かさは損なわれるのです。
人生が思い通りにならず、多くの人が望むものを手に入れられなかったとしても、人生の目的を果たすことが出来れば豊かさを得るのです。
そのため、人生においては、人生の目的を果たすことだけ気にしておけば良いのです。
どこで誰と何をして、何を得て何を失うか?ということは気にする必要のないことなのです。
そのようなものは飾(かざ)りに過ぎないのです。
表面的なことはどうでも良いのです。
大切なのは、本質的なことなのです。
どこで誰と何をして、何を得て何を失ったとしても良いのです。
そこで人生の目的と向き合い、それを果たすことが出来れば良いのです。
小さなことを気にしてはなりません。
あなたの抱えている理想など、取るに足らない小さなことなのです。
人生の目的という大きなことを考えなければなりません。
人生の目的を果たすためには、自然体であることです。
魚は泳ぎ方を教わることはありません。
虫は飛び方や鳴き方を教わらないのです。
しかしながら、自らに与えられた能力を発揮することが出来るのです。
自然体であれば、自らに与えられた能力を発揮することが出来るのです。
自然体とは、素直な状態のことです。
それは、理想を追い求める利己的な状態のことではないのです。
利己的な理想ではなく、利他的な人生の目的を追い求める状態を自然体というのです。
人生の目的を果たそうとする者は、誰かや何かに貢献(こうけん)するのです。
人は、誰かや何かに貢献するような生き方をする時、人生の目的を果たし、豊かさを得るのです。
あなたには、人生の目的を果たすために与えられた能力があります。
それは、誰かや何かに貢献するための能力なのです。
それがどのような能力であれ、それを使って誰かや何かに貢献しなければなりません。
残念ながら、人生の目的も、与えられた能力も理想とは異なります。 
人生の目的を果たす道は、理想よりも遥(はる)かに険しいのです。
そのため、覚悟が必要なのです。
人生の目的を果たし、豊かな人生を生きることは、人生において最も難しい生き方なのです。
しかしながら、自然体であれば乗り越えられます。
不自然な状態であれば、魚は水に溺れてしまうのです。
理想に溺れないように気を付けなければなりません。
人生が思い通りにならなくとも、自暴自棄(じぼうじき)に陥(おちい)ってはなりません。
どのようなことにも、意味と価値を見出す努力を続けましょう。
自然体で生きましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿