このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2022年8月8日月曜日

自力と他力

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
誰一人として、無意味に生きることは出来ないのです。
しかしながら、多くの人は、人生に目的が存在することを知らずに、無駄に生きようとしています。
多くの人は、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れるために生きているのです。
多くの人は、自分のために生きているのです。
それは、自分勝手な生き方なのです。
しかしながら、そのことに気が付いている人は少ないのです。
残念ながら、多くの人は、自分が何をしているか分からないのです。
それは、自分を知らず、人生の目的も分からないからです。
自分が何で、何をしなければならないのか?ということを知らなければ、自分が何をしているか?分かるはずもないのです。
多くの人が、無知を生きるのです。
そして、人生を無意味にするような生き方に執着(しゅうちゃく)するのです。
自分勝手に生きたところで、人生の目的を果たすことは出来ません。
人生の目的を果たすことが出来なければ、空しい人生を得ることになるのです。
人生の目的を無視して、豊かな人生を得ることは出来ません。
どのように強がり、自己を正当化しても仕方がないのです。
誰一人として、人生の目的を無視して豊かさを得ることは出来ないのです。
自分勝手に生きたとしても、人生の目的を果たすことは出来ません。
なぜなら、人生の目的を果たすためには、自力と他力の二つの鍵が必要だからです。
自力とは、自分自身の努力です。
必要な成長や、必要な条件を満たす力がなければ、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
そして、他力とは、他者からの助けです。
自力が足りない者は、他者からの助けを得ることは出来ません。
自分自身が未熟であれば、他者から助けてもらって当然という態度の者がいます。
そのような傲慢(ごうまん)な者は、他力を得られないのです。
無条件で助けが得られるなどと思い込んではなりません。
自力を満たさなければ、他力が得られることなど有り得ないのです。
自力の鍵を手に入れた後に、他力の鍵を探さなければならないのです。
初めから他力を求めても無駄なのです。
自力に努めていれば、必要な他力を理解することが出来ます。
無闇に他力を求めることは、自力を損なう危険な行為なのです。
苦労や苦悩に陥(おちい)ったとしても、自力に努めなければなりません。
自力を満たした者だけが、他力を得ることが出来るのです。
自分なりの努力です。
努力を他者と比べる必要はありません。
なぜなら、人によって条件は異なるからです。
自分勝手に生きても人生の目的を果たすことは出来ません。
人生の目的を果たすためには、どうしても他者からの助けが必要なのです。
あなたは、他者を助けましょう。
他者を助けてもいないのに、他者に助けを求めるのは傲慢なのです。
他者を助けていなければ、他者に助けられることはありません。
因果の仕組みの存在するこの世界では、原因が存在しなければ、結果は存在しないのです。
他力という結果を得るためには、自力という原因が必要なのです。
多くの人は、自分勝手に生きることを願います。
人助けをすることは、自分の時間と労力を失うことだと信じているからです。
しかしながら、自分勝手に生きる方が、却(かえ)って自分の時間と労力を失うことになるのです。
人生の目的を果たすためには、自力ではどうすることも出来ないことがあるのです。
その時には、他力に頼らなければなりません。
自力では、どうしても解決することが出来ない課題があるのです。
目先の利益に捕われることなく、人助けをしましょう。
人助けとは、相手のためになる行為のことです。
甘やかしたり、誤解を招く行為を人助けと思い込んではなりません。
自力に努め、人助けをしましょう。
それが、人生の目的を果たすために必要な条件なのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿