このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年5月25日木曜日

長期的な視点

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。 
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。 
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれたのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
なぜなら、人生の目的を果たさなければ、人生に豊かさを実現することが出来ないからです。
人生の目的を無視して生きたとしても、得られるのは空しさなのです。
人生を豊かに生きるためには、人生の目的を果たすために生きる以外に方法はないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
自分勝手に生きて、空しさを得ても仕方がないのです。
あなたは、理想を追い求め、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れるために生きてはなりません。
人生の目的を果たすことは、人生において最も難しい課題です。
人生の目的を果たすためには、一生涯を捧げなければならないのです。
人生の途中で人生の目的を果たすことなど出来ません。
途中で果たせることは、人生の目的ではないのです。
そのため、人生の目的を果たすためには、人生のすべての時間と労力を必要とするのです。
人生の目的は、最終的に果たすことが出来るのです。
あなたは、人生を長期的に考えなければなりません。
それは、人生の目的が人生の目的を果たすことだからです。
目先の損得勘定に従(したが)って生きているのであれば、長期的な視点を失ってしまうのです。
人生を短期的に考えている内は、人生の目的を果たすことは出来ません。
それは、短期的な視点では、部分的にしか捉(とら)えることが出来ないからです。
人生の目的は、長期的な視点によって、全体を捉えなければ理解することが出来ません。
人生を全体的に捉えなければ、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
そのため、目先の損得勘定に従っていても仕方がありません。
途中が豊かであっても、最終的に空しさを得ることになってはならないのです。
途中が空しくても、最終的に豊かさを得るのが良いのです。
最終的に豊かさを得るためには、長期的で全体的な視点が必要なのです。
あなたは、人生を出来るだけ長期的に考えなければなりません。
目先の損得を気にして善行を躊躇(ためら)ってはならないのです。
善行は、短期的に見るとその時には損をするように思えますが、長期的に見ると得をしていることが分かります。
残念ながら、損をする善行など存在しません。
善行によって損をする(した)と思っているのは、視野が狭いだけです。
理解することが出来ないからといって、断言してはならないのです。
残念ながら、この世界には、あなたには理解することが出来ないことの方が多いのです。
あなたには、人生における最大の課題である人生の目的すらも見えてはいないのです。
そして、最も身近な自分すら見えていないのです。
あなたは、自分が何かも分からず、人生の目的も分からないのです。
それなのに、何かを分かったように錯覚(さっかく)してはなりません。
人生を少しでも長期的に見ることが出来れば、自らが未熟であり、無知であることに気付くことが出来ます。
自らが未熟であり、無知であることに気が付けば、目先の損得勘定に従って生きることが愚(おろ)かであることを理解するでしょう。
あなたは、人生を長期的に考え、善行を躊躇ってはなりません。
その時に損をしても、最終的に豊かな人生に成れば良いのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿