このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年6月2日金曜日

生まれ持った性質

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。 
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。 
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれました。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
人生の目的こそが生きる理由です。
人生の目的を無視すれば、生きることに意義を見出すことが出来ないのです。
それでは、人生は空しいのです。
あなたは、空しく生きるために生まれた訳ではありません。
人生の目的を果たすために生きて、生きることに意義を見出し、豊かに生きなければならないのです。
人生の目的を果たすためには、自分を生きなければなりません。
それは、人生の目的とは先天的なものであり、あなたにとっての先天的なものとは自分だけだからです。
人生の目的という先天的なものを、後天的なものによって果たすことは出来ません。
人生の目的は、人生を始める前に決めてあるものです。
それは、この世界には因果の仕組みが存在するからです。
人生という結果を実現するためには、その原因である人生の目的が必要です。
原因は結果よりも先に存在します。
人生の目的の原因は自分なのです。
そのため、自分というものが存在し、人生の目的が存在し、人生が存在するのです。
人生の目的の原因は自分です。
人生の目的を果たすためには、自分を知り、自分を生きる必要があるのです。
自分を知るためには、生まれながらに持っている性質を受け入れなければなりません。
自分は、人生を始める前から存在しているのです。
そのため、自分を現す性質は、生まれながらに持っているものなのです。
それがどのような性質であれ、生まれ持ったものは人生の目的を果たすための必要です。
自分に従(したが)って人生の目的が与えられたのです。
そのため、それがどのような性質であったとしても、人生の目的を果たすためには必要なものなのです。
人生の目的を果たすために必要な性質を、後天的な思考や感情で否定してはなりません。
残念ながら、後天的な思考や感情には、持って生まれた性質の意味や価値を理解する力はないのです。
そのため、思考や感情が理想を追い求めさせ、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れることを喜ぶように教えたとしても、人生に豊かさを実現することは出来ないのです。
生まれ持った性質を否定して、思考や感情に従って生きたとしても、人生は空しいのです。
生まれ持った性質には、思考や感情が見せる理想を実現する力はありません。
そのため、多くの人は生まれ持った性質を否定するのです。
しかしながら、理想を実現したとしても、人生を豊かに生きることは出来ません。
人生を豊かに生きるためには、生まれ持った性質を受け入れ、宿命に従って人生の目的を果たさなければならないのです。
あなたにとっての必要は、生まれながらに持っています。
誰かの真似をして、特別に思える能力を得ようと努めることには価値がないのです。
なぜなら、それは、あなたが豊かに生きるために必要な生まれ持った性質を否定することになってしまうからです。
誰かの真似をして、特別に思える能力を得ようと努める程に、空しさは大きく育ってしまうのです。
あなたは、生まれ持った性質を育てましょう。
生まれ持った性質が気に入らないのは、後天的な思考や感情の未熟さから生じる誤解に過ぎません。
あなたは、自分を大切にしましょう。
どのような性質であったとしても、必ず役に立つのです。
役に立たないと思うのは、その性質の使い所を理解していないだけです。
視野を広げ、思考や感情を育てれば、生まれ持った性質の生かしどころを理解することが出来るのです。
飛べない鳥は、多くの卵を産むとか、早く走るとか、早く泳げば良いのです。
鳥だからといって飛ばなければならないということはありません。
あなたは人ですが、常識という枠(わく)に収まる必要はないのです。
生まれ持った性質は、この世界にとって必要であるために与えられた特別な能力です。
特別な能力を潰し、平凡な能力を喜んではなりません。
自分を好きになりましょう。
自分を生きましょう。
それが、豊かな人生の原因となるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿