このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年12月18日水曜日

良いことも悪いことも

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれたのです。
それ以外の目的によって生まれることはありません。
すべての人は、果たすべき目的を所有しているのです。
人は、誰もが特別な目的を以て生まれます。
誰一人として、同じ目的のために生まれることはないのです。
あなたは、自分が特別な人生を生きてるということを理解しましょう。
あなた以外には、あなたの目的を果たすことが出来ないのです。
それは、あなたが他の誰かの代わりには成れないようにです。
あなたは、自分の目的を果たさなければなりません。
それ以外に目的は与えられていないのです。
あなたが果たすべき目的は一つであるということを理解しましょう。
あなたは、自分の目的を果たすために生まれたのです。
そして、自分の目的を果たすために生きなければなりません。
あなたは、自分の道を行くしかありません。
誰かを真似て進んだとしても、自分の目的を果たすことは出来ません。
あなたは、自分の特別な目的を果たさなければならないのです。
すべての人は、分際を以て生まれます。
分際とは、個性のことであり、それは役割のことでもあるのです。
人は、それぞれに異なる個性を持っています。
誰一人として、同じ個性の人間は存在しません。
人は、この世界において、それぞれに異なる役割を担(にな)うのです。
人の数だけ、役割が存在します。
役割を奪い合う必要はないのです。
あなたは、自分以外の誰の役割も果たすことは出来ません。
誰かが、あなたの代わりにあなたの役割を果たすことも出来ないのです。
あなたはどこまでもあなたであり、他者はどこまでも他者なのです。
誰も、自分の個性と役割と目的を手放すことは出来ないのです。
あなたは、自分の道を行くしかありません。
それ以外に道はないのです。
自分を生きる覚悟を決めなければなりません。
ただし、結果はどうなるか分かりません。
理想的な結果を得られることはないでしょう。
残念ながら、人生は思い通りにはならないのです。
すべての人は、未熟に生まれます。
人生は、未熟者の思い通りにはならない方が良いのです。
人生には、理想が実現しない方が良いということを覚えておきましょう。
現状の価値観で人生を考えるものではありません。
例えば、一年前の自分の理想が実現した方が良いと思いますか?
残念ながら、そうは思わないはずです。
冷静に考えれば、一年前の自分の理想よりも、現状の方が良いことに気が付くでしょう。
それに気が付かない者は、三年前として考えてみましょう。
それでも気が付かない者は、六年前として考えてみれば良いでしょう。
そうすれば、理想よりも現状の方が良いことに気が付くはずなのです。
現状の価値観で結果を推測(すいそく)するものではありません。
今は悪く思うことであっても、後に悪いとは限らないのです。
今は良く思うことであっても、後に良いとは限らないのです。
価値観は変化します。
価値は変わるのです。
同じものに長く価値を認めることは出来ません。
それは、あなたが成長しているからです。
成長に従って、より本質的に成っていきます。
あなたは、同じものに価値を認めることは出来ないのです。
価値は変化するものです。
それが自然なのです。
あなたは、人生の目的へと近付いています。
その変化は僅(わず)かなものであるかも知れませんが、本質へと向かって行くのです。
人生を経験する程、あなたは自分を知ります。
人生を経験する程、あなたは自分に近付くのです。
その道を行くしかありません。
あなたには、他の道は存在しないのです。
一つの道を進んでいれば、良い時も悪い時もあるものです。
悪い時を避けるために道を逸(そ)れてはならないでしょう。
良い時も悪い時も許容(きょよう)することで、あなたは自分の道を行くことが出来るでしょう。
人生はどうなるか分かりません。
しかしながら、筋を通すことのない者には、目的を果たす力はないのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿