このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2020年8月2日日曜日

変わらないもの

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生において目的を果たさなければなりません。
あなたは、人生に目的が存在するということを理解しましょう。
すべての人生には、果たすべき目的が存在するのです。
目的もなく生まれることの出来る人はいません。
どのような人物にも、果たすべき目的があるのです。
あなたは、自分が目的を以て生まれたということを理解しなければなりません。
残念ながら、多くの人は、自分が何のために生まれたのか?ということを知りません。
多くの人は、果たすべき目的が分からないのです。
大切なのは、すべての人が目的を以て生まれていると理解することです。
目的が存在することを知らなければ、目的を果たそうとは思いません。
目的が存在することを知らなければ、目的を探そうともしないのです。
人生に目的が存在することを知らなければ、人は堕落(だらく)することになります。
人生に目的が存在するということを知ることによって、人は、自らを律(りっ)することが出来るのです。
自らを律することが出来る者は、やがて自分に克(か)つことが出来るでしょう。
自分に克つことが出来れば、弱さに翻弄(ほんろう)されることなく、人生の目的を知り、それを果たすことが出来るでしょう。
自分に克つことが出来なければ、堕落してしまうのです。
それでは、人生の目的を果たすことが出来ません。
自分に克つことが出来なければ、人生に満足や豊かさを実現することは出来ないのです。
人生に満足や豊かさを実現したいと考えるのであれば、人生の目的を果たす必要があるのです。
あなたが人生の目的を果たすためには、本質を得なければなりません。
何事においても、本質を得なければ、目的を果たすことが出来ないのです。
本質とは、変わらないものです。
変わることがないから本質なのです。
人生の目的とは、人生における本質です。
なぜなら、あなたは、人生の目的を果たすために生まれたからです。
人生は、人生の目的を果たすための時間なのです。
人生の本質は、その目的であるということを理解しなければならないのです。
人生の目的は、人生を始める前から人生を終えるまで変わることがありません。
手段は変わりますが、行く先は変わらないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれたのです。
それ以外の理由によって生まれることはありません。
変わるものは本質ではないのです。
多くの人は、変わるものを追い求めています。
それは、物事の”深さ”に気が付いてはいないからです。
多くの人は、物事の上辺(うわべ)に価値を見出すのです。
多くの人は、変わるものに価値を見出すのです。
変わるものを追い求めても、やがては変わってしまいます。
それは、価値を消失するということなのです。
あなたは、変わらないものを手に入れなければなりません。
しかしながら、この世で変わらないものはほとんどないのです。
大抵のものが変わるのは、それが本質ではないからです。
この世の大抵のものは、本質ではないということを理解しましょう。
この世の何かを懸命に追い求めることでは、人生に満足を得ることは出来ません。
どのように大切にしている宝物も、この世のものであれば、やがては朽(く)ちてしまうのです。
この世のものは、それがどのようなものであれ、いつかは失わなければなりません。
いつまでも保有し続けられるものなど存在しないのです。
この世のものは流転(るてん)します。
この世のものでなければ、変化を否定することが出来るのです。
人生の目的は、この世のものではありません。
なぜなら、あなたは、人生を始める前に人生の目的を定めたからです。
人生の目的に従って、人生が実現したのです。
人生の目的は変わりません。
あなたは、変わることのない真(まこと)の価値を見極めなければなりません。
この世のすべての富を手に入れたとしても、人生の目的を果たすことが出来なければ空しいのです。
移り行く価値に心を奪われてはなりません。
移り行く世界の中では、移り行く価値が魅力的に移ります。
多くの人は、春の花や夏の葉、秋の紅葉や冬の実りに価値を感じるのです。
しかしながら、本質的な価値は地中の根にこそあるのです。
根が豊かでなければ、花も葉も紅葉も実りも実現しないのです。
移り行くものは価値があるように思えます。
しかしながら、あなたはそれに騙(だま)されてはなりません。
樹木の生涯に渡って変わることのない根にこそ価値があるということを理解しなければなりません。
人生の目的は、人生における根のようなものです。
それは、奥深くに隠れています。
それは、地味です。
それは、生涯を通じて変わらないのです。
あなたは、そのようなものにこそ価値があるということを理解しなければなりません。
変わらない真の価値を追い求めましょう。
この世の富や快楽を貪(むさぼ)り、空しさに陥(おちい)ってはなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿