すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
あなたは、そのことを理解しなければなりません。
そして、忘れてはならないのです。
あなたには、果たさなければならない人生の目的があるのです。
あなたは、それを果たすために生きなければなりません。
しかしながら、多くの人はそのことを知りません。
人生に果たすべき目的が存在することを知らないために、理想を追い求めるのです。
理想とは、利己的な願望です。
理想は、自分自身への欲求なのです。
そのため、理想を追い求める人は欲を増すのです。
しかしながら、理想を追い求める人はそのことに気が付きません。
理想を追い求める人は、欲に溺(おぼ)れていることを知らないのです。
欲は、人に迷いを与えます。
人は、欲によって迷わなければならないのです。
迷いは、欲によって生じます。
欲があるから迷うのです。
欲がなければ迷いません。
損得勘定に惑(まど)わされている人間だけが迷うのです。
動植物が迷うことはありません。
なぜなら、彼等は損得勘定に惑わされてはいないからです。
欲が悪いのではありません。
損得勘定に惑わされた利己的な欲が悪いのです。
それが迷いを生じさせるのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
人生の目的に従(したが)えば、損得勘定に惑わされた利己的な欲に従わずに済むのです。
人生の目的に従って生きる人には迷いがありません。
それは、欲がないからです。
あなたは、損得勘定に惑わされた利己的な欲を捨てましょう。
理想を追い求める必要はないのです。
理想を追い求めて、損得勘定に惑わされた利己的な欲に従って生きたとしても、得られるのは空しさなのです。
残念ながら、理想を追い求めたとしても、豊かさを得ることは出来ないのです。
理想を追い求めて空しさを得るよりは、人生の目的に従って豊かさを得る方が良いのです。
損得勘定に惑わされて、利己的に生きるよりは、宿命を受け入れて利他的に生きる方が良いのです。
人生の目的に従って生きることは、理想を手放すことです。
思い通りに生きることをやめるということなのです。
あなたは、思い通りに生きる必要はありません。
理想を追い求める必要もありません。
あなたは、人生の目的を果たし、豊かさを得れば良いのです。
損得勘定に惑わされてはなりません。
欲を捨てなければなりません。
欲を捨てれば、人生の選択に迷うことはありません。
欲を捨てれば、問題や苦悩に陥(おちい)ることもないのです。
迷いを捨てるためには、欲を捨てましょう。
欲を捨てるためには、理想を捨てるのです。
迷わずに生きましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿