このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2022年4月6日水曜日

青い果実

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
どのような人生にも、目的という意味と価値が存在するのです。
あなたは、自分が意味と価値のある人生を生きていることを理解しましょう。
人生の目的を忘れ、意味と価値を見失ってしまうと、人生は空しさを実現するでしょう。
残念ながら、多くの人は、人生に目的が存在することを忘れています。
多くの人は、人生の意味と価値を見失っているのです。
そのため、人生の目的を追い求めることをしません。
多くの人は、人生の目的を追い求める代わりに、理想を追い求めるのです。
理想とは、未熟者の偏見(へんけん)であり、誤解です。
残念ながら、あなたは未熟なのです。
なぜなら、あなたには人生の目的を答えることが出来ないからです。
あなたは、何も知らないのです。
自分が生きている理由すら知らずに生きているのです。
そのため、理想こそが最善だと思い込んでしまうのです。
残念ながら、理想を追い求めたとしても、満足や幸福や豊かさを得ることは出来ません。
生まれた理由である人生の目的を果たさなければ、満足や幸福や豊かさを得ることは出来ないのです。
理想を追い求める程に、人生の目的からは遠ざかってしまいます。
人生の目的を果たすためには、理想から遠ざからなければならないのです。
わざわざ理想を拒絶する必要はありませんが、理想を追い求める必要はないのです。
人生が、理想的な展開をしなくても良いのです。
思い通りにならないことは、思い通りにしなくても良いのです。
しかしながら、多くの人は、思い通りにしたいのです。
そこに不満や苦悩や空しさが生まれるのです。
多くの人が、不満や苦悩や空しさを生きています。
それは、理想を追い求めているからです。
理想を諦(あきら)めれば、不満や苦悩や空しさに陥(おちい)ることはないのです。
あなたは、人生に満足や幸福や豊かさを実現しなければなりません。
そのためには、理想を諦めて、人生の目的に従(したが)うことです。
あなたは、いつまでも理想を追い求めてはなりません。
人生の目的を忘れた生き方は詰(つ)まらないのです。
あなたは、理想を追い求めるような詰まらない生き方を続けてはなりません。
天命に従って生きるのです。
あなたは、宿命を受け入れなければなりません。
すべてには、最善の時があるのです。
思い通りにはならないのです。
思い通りにしても良いことはないのです。
青い果実を収穫してはならないのです。
熟した時に収穫するのが良いのです。
何事も、最善の時に成就(じょうじゅ)します。
思い通りにしては、苦い果実を得なければならないのです。
思い通りになっていると思い込むのは自由です。
しかしながら、その時に良くても、後から悪ければ思い通りにはなっていないのです。
多くの人は、熟れた果実は他の人や鳥獣に奪われると欲深く考えて、誰にも渡すまいと青い果実を収穫するのです。
果実が思い通りに手に入ったとしても、それは青くて苦い果実なのです。
あなたは、強欲(利己的な欲求、不安、心配など)を手放さなければなりません。
すべては、最善の時に最善の形で成就するのです。
熟れた果実を誰が得ようとも、それが最善だったのです。
思い通りにならないことは、思い通りにならないことが最善です。
あなたがどのように考えようとも、それで良いのです。
人生には、最善だけが実現します。
何一つ、無駄はありません。
そのことを理解して、理想を諦めましょう。
恐れてはなりません。
人生を信じましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿