このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年7月10日月曜日

挫折

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。 
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
それは、人生の目的を果たすことが、人生を生きる理由だからです。
人生の目的を果たす以外の理由で生まれた人はいません。
人生の目的を果たす以外の理由で豊かに生きられる人はいないのです。
人生の目的を無視して豊かに生きようとしても無駄なことです。
自分勝手な理想を追い求め、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れたとしても、人生の豊かさを得ることは出来ないのです。
それは、人生の目的以外は生まれた理由でも、生きる理由でもないからです。
生きる理由を無視して、豊かに生きることは出来ません。
どれだけ欲するものを手に入れたとしても、生きる理由が分からなければ満たされないのです。
そして、空しいのです。
あなたは、人生の目的を見極め、それを果たすために生きなければなりません。
人生の目的を見極め、それを果たすためには、成長する必要があります。
今よりも成長しなければ、人生の目的を見極めることは出来ません。
今よりも成長しなければ、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
成長することは、決して簡単なことではありません。
なぜなら、成長するためには、現状を手放さなければならないからです。
現状に執着(しゅうちゃく)しているのであれば、成長することは出来ないのです。
より良いものを手に入れるためには、今抱えているものを手放さなければなりません。
現状の考え方、価値観、生き方を手放さなければ、成長を手にすることは出来ないのです。
現状の考え方、価値観、生き方を手放すことは苦しいのです。
なぜなら、それを大切にしているからです。
多くの人は、現状の考え方、価値観、生き方を人生の支えにしています。
多くの人は、現状の考え方、価値観、生き方が、人生に豊かさを実現すると信じているのです。
そのため、それを手放すことは苦しいのです。
多くの人は、支えを手放すことを恐れます。
しかしながら、支えに頼っているのであれば、いつまでも支えを頼りにしなければならないのです。
親を頼りにしているのであれば、いつまでも自立することは出来ません。
親を頼りにしているのであれば、いつまでも自分の人生を生きることは出来ないのです。
自分の人生を生きなければ、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
しかしながら、親を頼りにしている人は、自立することを恐れます。
親という支えがなければ、生きていけないと思い込んでいるのです。
しかしながら、親という支えにいつまでも執着することは、自立することや、自分の人生を生きることや、人生の目的を果たすための足枷(あしかせ)となってしまうのです。
それは、子に執着する親にも同じことが言えるのです。
現状の考え方、価値観、生き方にいつまでも執着すれば、自分の人生を生きて、人生の目的を果たす機会を失ってしまうのです。
あなたは、自分の人生を生きなければなりません。
そして、人生の目的を果たさなければならないのです。
現状の考え方、価値観、生き方を手放すことは、難しい挑戦です。
しかしながら、それに挑戦しなければ空しさを得なければならないのです。
現状の考え方、価値観、生き方を手放すことが出来る者だけが、豊かに生きることが出来るのです。
現状の考え方、価値観、生き方を手放すために、人生はあなたに挫折(ざせつ)を経験させます。
それは、挫折しなければ、現状の考え方、価値観、生き方に価値があると思い込んでしまうからです。
あなたは挫折することで、現状の考え方、価値観、生き方に価値がないということに気が付くことが出来るのです。
新たな考え方、価値観、生き方を手に入れるためには、挫折しなければなりません。
挫折することなく、成長することは出来ないのです。
あなたは、挫折することを恐れてはなりません。
挫折するということは、これまでよりも難しいこと、本質的なことに挑戦している証(あかし)なのです。
挫折することは良いことなのです。
人生が思い通りにならないことを喜びましょう。
それは、自立して、自分の人生を生きて、人生の目的を果たす絶好の機会なのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿