このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年4月15日土曜日

目先の利益

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。 
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。 
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。 
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
なぜなら、人生の目的を果たすことこそが、人生を生きる理由だからです。
人生の目的以外の理由で生きている人はいません。
様々な問題によって、目先のことしか考えることが出来ないという事情もあるかも知れませんが、あなたは、人生を全体的に考えなければならないのです。
目の前の問題は、あなたにとっては大きなものに思えるでしょうが、人生を全体的に考えた時には小さな問題なのです。
目の前の問題は次々に現れますが、一つ一つは小さなものです。
それは、連続的に導かれるので、その対応で目先のことしか考えることが出来なくなるのです。
しかしながら、それでは結局のところ全体を理解することは出来ません。
全体的な視野を持たなければ、一つ一つの問題が現す人生というものを理解することは出来ないのです。
目の前の問題が現すのは、人生という全体です。
あなたは、目の前の問題と向き合いながら、全体的な視野を以て人生と向き合わなければならないのです。
あなたは、いつどこで何をしていても、人生と向き合っているということを理解しなければなりません。
目先のことしか考えずに生きてはなりません。
目先のことしか考えずに生きては、目測(もくそく)を誤ってしまうのです。
多くの人は、目先の利益に執着(しゅうちゃく)します。
多くの人にとっては、目先の利益こそが幸福や豊かさをもたらすものなのです。
そのため、多くの人は、自分にとって都合の良い方を選ぶのです。
多くの人は、自分にとって都合の良い方を重んじ、自分にとって都合の悪い方を軽んじるのです。
目先の利益に執着すれば、そのような生き方になってしまうのです。
目の前の問題に対処するだけで良いのならば、目先の利益に執着して、自分にとって都合の良い方を選べば良いでしょう。
しかしながら、人生は目の前の問題を対処する時間ではありません。
人生は、目の前の問題を繋ぎ合わせた全体的な課題を解決するための時間なのです。
目先の利益に執着し、自分にとって都合の良いことばかりを追い求めていたとしても、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
その問題から得られる学びを、自分の都合に関係なく学び、成長しなければならないのです。
自分にとって都合の良い方ばかりを見ていると、視野は狭(せま)く限定的なものになってしまうのです。
それでは、人生の目的を果たすことが出来ません。
人生の目的を果たすことが出来なければ、人生には空しさが導かれるのです。
人生を自分にとって都合良く生きたとしても、結局は何のために生きてきたか分からないのです。
何のために生きているか分からなければ、人生は空しいのです。
あなたは、全体的な視野で生きなければなりません。
必要な学びを得るためには、都合に関係なく生きなければなりません。
時には都合の良いこともあり、時には都合の悪いこともあって良いのです。
すべてを自分にとって都合の良いものにする必要などないのです。
自分にとって都合の良いことからは、学ぶことがありません。
なぜなら、自分にとって都合が良いということは、それが容易(たやす)いからです。
容易いことからは学ぶことがないのです。
難しいからこそ、学ぶことが多いのです。
あなたは、容易い人生を選んではなりません。
難しいことに挑戦するような人生にしましょう。
その方が人生は楽しいのです。
それは、新たな発見と学び、そして、成長が得られるからです。
容易いことを繰り返すような人生は退屈で空しいのです。
難しいことは悪いことではありません。
あなたは、気軽に都合の悪いことも受け入れてみましょう。
人生は、楽しく生きなければなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿