すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれました。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
人生の目的とは、あなたが生きる理由です。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれ、人生の目的を果たすために生きているのです。
生きる理由である人生の目的を果たさなければ、人生に豊かさを実現することは出来ません。
生きる理由である人生の目的を無視して生きたとしても、人生は空しいのです。
多くの人は、理想を追い求めます。
そして、自由に目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れることを願っているのです。
多くの人は、そのような生き方を人生の豊かさだと信じているのです。
しかしながら、どのような理想を実現し、自由に目の前の快楽や欲望や責任を貪り、どれ程の地位や名声や財産を手に入れたとしても、人生が豊かになることはありません。
そのような生き方を続けたとしても、満たされることはないのです。
人生の目的を果たすために生きなければ、人生に満足することは出来ないのです。
人生を思い通りに生きたとしても、空しさを得るのであれば、その生き方は間違っているのです。
あなたは、魂の満たされる生き方をしなければならないのです。
それは、人生の目的を果たす生き方なのです。
多くの人は、"良いもの"を欲しがります。
多くの人にとっての良いものとは、理想に叶うものです。
多くの人にとっては、その時に良いものが"良いもの"なのです。
理想を否定し、都合の悪いものは"良いもの"ではないのです。
理想とは、未熟者の願望です。
成長すれば理想も変わります。
そのため、多くの人の欲する"良いもの"は、成長すれば変わってしまうものなのです。
残念ながら、それは本質的な価値ではないのです。
簡単に変化し、本質的でないものに価値を見出してはなりません。
例えば、水には本質的な価値があったとしても、それを掌(てのひら)にとどめておくことは出来ません。
掌は常に変化し、必ずその水を手放してしまうからです。
多くの人は、掌に水をとどめるように、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を所有することに執着(しゅうちゃく)するのです。
どれだけ地位や名声や財産に執着したところで、それ等はあなたの管理を擦り抜けて、どこかへ去ってしまうのです。
地位や名声や財産を所有し続けることは出来ません。
それは、本質的な価値の所有の仕方ではないのです。
水は、所有し続けると腐ってしまいます。
水は、所有することなく手放すことで自然界を循環し、豊かさをもたらすのです。
所有しないことが豊かさを得る方法なのです。
地位や名声や財産に執着し、それ等を所有しようとしては豊かさを得ることは出来ません。
地位や名声や財産に執着し、それ等を所有しようとすれば、水と同じように腐ってしまうのです。
水は流れなければなりません。
変化しようとするものの変化を止めてはならないのです。
地位や名声や財産は流動的なものなのです。
地位や名声や財産は、常に変化しようとするのです。
あなたは、そのことを知り、変化を許さなければなりません。
変化を食い止めることは、空しさを実現する行為です。
変化を助けることが、豊かさを実現する行為なのです。
あなたは、何事にも執着してはなりません。
所有しなければならない時には快(こころよ)く所有し、手放さなければならない時には快く手放しましょう。
多くを所有して空しいよりも、多くを手放して豊かな方が良いのです。
地位や名声や財産で豊かさが買えるのなら安いものなのです。
地位や名声や財産に執着して、手に入れることが出来る豊かさを諦(あきら)めてはなりません。
水が腐る前に手放しましょう。
腐った水は豊かさをもたらさないのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿