このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2023年4月9日日曜日

あなたを愛してくれる人

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。 
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。 
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、無駄に生まれることは出来ません。
誰一人として、無駄に生きることは出来ないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生きなければなりません。
人生の目的を果たすことこそが、人生を生きる理由なのです。
誰一人として、人生に目的を持たずに生まれることはありません。
どのような人物も、人生の目的を果たさなければならないのです。
人生の目的を果たすために生きなければ、人生は空しさを実現します。
生きる理由を無視するのであれば、人生が空しくなるのは当たり前のことなのです。
人生を豊かに生きるためには、人生の目的を果たすために生きなければならないのです。
それ以外に豊かに生きる方法はないということを理解しなければなりません。
残念ながら、多くの人は、自分勝手に生きたとしても人生に豊かさを実現することが出来ると信じています。
多くの人は、自分勝手な理想を追い求め、目の前の快楽や欲望や責任を貪(むさぼ)り、地位や名声や財産を手に入れることで人生に豊かさが実現すると思い込んでいるのです。
しかしながら、人生に豊かさを実現する方法は、人生の目的を果たすことしかないのです。
その他のどのような方法を用いても、人生に豊かさを実現することは出来ないのです。
人生の目的は、人生を始める前から決まっているものです。
この世界には、因果の仕組みが存在しています。
因果の仕組みとは、すべての結果には、それに相応(ふさわ)しい原因が存在するというものです。
人生という結果を実現するためには、人生の目的という原因が必要なのです。
人生の目的という原因が存在しなければ、人生という結果を得ることは出来ないのです。
人生の目的とは、自分勝手に決めて良いものではありません。
人生の目的は、人生を始める前から決まっているものなのです。
それは、先天的なものなのです。
残念ながら、人生の目的が利己的であるはずがありません。
あなたの個人的な喜びのために、この壮大な人生が与えられたと思いますか?
残念ながら、そのようなことのために人生が与えられることはありません。
人生は、個人的な喜び以上の崇高(すうこう)な喜びのために与えられるのです。
個人的な喜びには限界があります。
それは、あなたの胃袋にはすぐに限界が訪れるのと同じです。
一人の腹は簡単に満たせます。
自分一人のために食事を作り、それを食べたとしてもすぐに幸福は去ってしまうのです。
なぜなら、腹一杯に食べた後には、重たい腹を抱えて苦しまなければならないからです。
あなたが豊かな食事の時間を過ごすためには、多くの人と食事をしなければならないのです。
一人で腹一杯に食べるよりも、多くの人と分け与えて少なく食べる方が良いのです。
なぜなら、多くの人と分け合った少量の食事は、一人で腹一杯に食べた食事よりも幸福が長続きするからです。
それは、利他的な喜びを得られるからです。
個人的な喜びは、利己的な喜びです。
利他的な喜びは、利己的な喜びよりも本質的なのです。
あなたは、利他的な喜びを得るために生きなければなりません。
その生き方であなたを愛してくれる人が増えるか?ということを考えなければならないのです。
利己的に生きたところで、あなたを愛してくれる人が増えることはありません。
利己的に生きれば、あなたを愛してくれる人は減るのです。
あなたを愛してくれる人が増えるのは、あなたが利他的な喜びを得るために生きる時なのです。
利己的に個人的な喜びを得ようと生きている者が、幸福を得ることは出来ないのです。
そのような者は、腹一杯に食べて苦しむのです。
十分な食事があれば、誰かに分け与えましょう。
十分な食事がなくても、誰かと分け合うのです。
誰かのために生きなければ、誰かがあなたを愛することは出来ないのです。
あなたは、その生き方で自分を愛してくれる人が増えるのか?という考えを見失ってはなりません。
好き勝手に生きたとしても、あなたを愛してくれる人がいなければ空しいのです。
例え、思い通りに生きることが出来なかったとしても、あなたを愛してくれる人がいるのであれば、それは豊かな人生なのです。
人生の豊かさを見誤ってはなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿