このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年12月12日木曜日

小さな世界

何事に対しても、それを限定してはなりません。
物事を限定するということは、それ以上の可能性を自ら潰してしまうということに他ならないのです。
可能性を潰すことほど愚かなことはありません。
何かを限定してしまうという行為は、愚かなことであるということを理解しましょう。
限定とは、決め付けるということです。
すべての人は価値観というものを所有しています。
その価値観に従って物事を判断し、選択しているのです。
その価値観は多くの場合、その人の信念、主義、信仰、などが形成します。
自分自身の信じていることが決め付けを生み出し、人の価値観を偏らせているのです。
あなたは信念や主義や信仰によって形成された価値観を所有しています。
好き嫌いや善悪など、あなたの判断基準がそれです。
あなたの好き嫌いや善悪といった判断は、信念や主義や信仰によって導き出されるのです。
大抵の場合、その価値観は偏見を抱えています。
そのため、そこに好き嫌いや善悪といった対立が生じるのです。
嫌いや悪といった破滅的な価値観を所有するのであれば、あなたはそれを自らが実現することになります。
嫌いなものに対しては、嫌いだという悪意を持ってしまうのです。
悪と定めたものに対しては敵意を持つでしょう。
悪意や敵意が導き出す結果は苦しみです。
悪意や敵意を以て幸福が得られるはずがないのです。
あなたはそのことを理解しなければなりません。
当たり前のように破滅的な感情を用いてはなりません。
あなたは自分自身を正当化しているために、そのことに気が付いていないかもしれません。
実際、多くの人はその対象(嫌いなものや悪)に向けて悪意や敵意を所有することは当然のことだと主張するのです。
しかしながら、そのような方法によっては、心境や状況に対して苦しみを導くだけなのです。
そのことを理解していない人が多過ぎるのです。
そのため、多くの人は物事を限定し、歪んだまま考え続けるのです。
良いものは良いのです。
それがどのようなジャンルのものであろうとも、それが良いものであるのなら良いものなのです。
あなたはそれが自らの信念や主義や信仰とは違うものであるからという理由で、価値ある良いものを否定したり、拒絶してはなりません。
それが価値のある良いものであるのならば、その価値があなたに豊かさを運ぶのです。
自らの信念や主義や信仰といったものは、小さな世界に他なりません。
そのような小さな世界に生きているのであれば、窒息して命はないのです。
あなたはそれが自らの信念や主義や信仰とは違うものであったとしても、良いものは受け入れて取り入れましょう。
良いものは良いのです。
それ以外の何でもありません。
そのことを忘れてはなりません。
小さなことにこだわり、執着を離れない者には向上は望めません。
それがどのようなジャンルの事柄であったとしても、良いものからは学びましょう。
すべてはこの世界の中にある大切なものです。
それに対して、勝手に人が色を付けているだけなのです。
誰もが自分勝手に分類しているのです。
本来、この世界に隔たりはありません。
「すべては一つ」なのです。
あなたはその事実を忘れてはならないのです。
何かに対して、それを小さな価値観で限定するのであれば、大きな豊かさは得られないのです。
大きなものから小さなものを切り取るような真似はしてはなりません。
できる限り大きな状態で手にすることが重要なのです。
この世界のすべてを一つと見ましょう。
区切るほどに豊かさは損なわれます。
あなたが豊かで幸福な人生を求めているのであれば、小さな価値観によって価値を分断してはなりません。
良いものは、どのようなジャンルのものであろうとも良いものなのです。
あなたは価値を追い求めましょう。
良いものを探すのです。
小さな価値観によっては見付かりません。
偏見を捨て、柔軟に世界を捉えましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿