このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年7月18日木曜日

辛抱

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たすために生きているのです。
あなたには、果たさなければならない目的があります。
あなたは、様々な経験を通じて、人生の目的を果たさなければならないのです。
あなたは、人生には果たすべき目的が存在するということを覚えておきましょう。
しかしながら、すべての人は人生の目的を忘れています。
果たさなければならない目的であるにもかかわらず、それを忘れてしまうのです。
あなたは、人生の目的を思い出さなければなりません。
様々な経験を経ることによって、あなたは、少しずつ人生の目的を思い出すことが出来るのです。
人生とは、目的を果たすための旅路です。
あなたは、目的地へと辿り着かなければならないのです。
しかしながら、人生の目的を忘れているために、容易(ようい)には目的地へと辿り着くことは出来ません。
あなたは、目的を探りながら歩まなければならないのです。
その歩みは辛抱(しんぼう)なものです。
あなたは、辛抱強く歩まなければなりません。
思うような結果が得られなくても、歩み続けなければならないのです。
残念ながら、人生は思い通りにはなりません。
あなたの行為には、即効性(そっこうせい)は無いのです。
どのような行為の結果も、後になって現れるのが自然なのです。
種を蒔(ま)いても、直ぐに芽は出ません。
発芽するまでは、しばらく待たなければなりません。
発芽すれば、成長を待たなければなりません。
枝が分かれるのを待ち、花が咲くのを待たなければなりません。
花が咲いたのであれば、実りを待たなければならないのです。
収穫までには、長い年月が必要です。
種を蒔いてから収穫までには、しばらく待たなければならないのです。
それが、自然なのです。
どのような行為も、それが必要な結果として現れるためには、しばらく待たなければなりません。
結果を焦る者には、自然を得ることが出来ません。
自然を得ることが出来なければ、不自然を得なければならないのです。
不自然とは、人生の目的とは異なる目的です。
残念ながら、多くの人は、人生の目的とは異なる目的のために生きています。
そのため、苦しみや空しさを得てしまうのです。
多くの人にとって、人生とは苦しみであり、空しさなのです。
多くの人は、人生の目的を無視して生きているのです。
焦ってはなりません。
人生が思い通りにならなくても、人生を信用しなければなりません。
人生は、あなたが人生の目的を果たすことが出来るように調整しているのです。
残念ながら、あなたには、人生の目的が分かりません。
人生の目的を知っているのは、人生だけなのです。
あなたの目的を知っている人生を信用することが出来なければ、あなたが人生の目的を果たすことなど出来るはずがないのです。
あなたは、人生を信用しなければなりません。
人生は、上手く進んでいるのです。
しかしながら、結果が出るまでに時間が掛かるため、人生が上手く進んでいることを信用することが出来ないのです。
あなたが人生を信用することが出来ないのも無理はありません。
なぜなら、あなたは未熟であるからです。
未熟者には、理解が及(およ)ばないのです。
ただ、それだけのことです。
あなたが、どのように考えようとも、人生は上手く進んでいます。
あなたには、理解することが出来ないだけなのです。
人生においては、行為は直ぐに結果を導きません。
それに、導かれた結果は思い通りのものではないでしょう。
しかし、それは最善です。
結果は直ぐには導かれません。
信用が無ければ、必要を受け取ることは出来ないのです。
あなたは、人生を信用しなければなりません。
あなたには、最善を理解することが出来ません。
不運に思えることも、必要によって実現しているのです。
苦しみや空しさを得なければ、気が付くことが出来ないこともあるのです。
人生は、必要を導きます。
人生を信用しましょう。
人生が、あなたを苦しめることはありません。
焦ることなく待ちましょう。
焦ることなく、何事も経験しましょう。
そうすれば、必要を得ることが出来るのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿