このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年7月29日月曜日

継続は力

すべての人は、目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、目的を果たさなければならないのです。
人生に、目的も無く生まれる者はいません。
すべての存在が、果たさなければならない目的を以て生まれるのです。
あなたには、あなただけの目的が与えられているのです。
あなたは、自分に与えられた目的を果たさなければなりません。
それは、あなたにしか果たすことが出来ないのです。
これは、あなただけに与えられた、あなたのための人生です。
他の誰の目的でも、人生でもないのです。
人生の目的を果たすためには、目的地へと辿り着かなければなりません。
目的地へと辿り着くことによって、あなたは目的を果たすことが出来るのです。
あなたは、目的地へと歩みを進めなければなりません。
どのような人物も、容易(ようい)に人生の目的を果たすことは出来ません。
どのような人物にとっても、人生の目的を果たすことは難しいのです。
なぜなら、人生の目的を果たすためには、積み重ねなければならないからです。
どのような目的も、多くの積み重ねを必要とします。
容易に果たすことの出来る目的など与えられはしないのです。
誰にとっても、人生は険しく、長い道程(みちのり)なのです。
すべての人は、その寿命を限りなく使って、目的地へと旅を続けるのです。
与えられた寿命の長さは異なりますが、その質は等しいのです。
寿命の短い者は、険しい坂道を歩みます。
寿命の長い者は、緩やかな坂道を歩みます。
どちらも、目的地の標高は同じです。
時間の関係によって、勾配(こうばい)は大きくなるのです。
しかしながら、穏やかな坂道を歩む者が楽をして、目的地へと辿り着くことが出来るという訳でもないのです。
緩やかな坂道では、長く歩まなければなりません。
大きな苦しみは無くても、小さな苦しみをより多く受けなければならないということなのです。
苦しみは、等しく導かれます。
険しいから苦しいとか、穏やかだから楽であるということはありません。
人は、等しい苦しみを受けるのです。
しかしながら、苦しみは無駄な経験ではありません。
あなたは、苦しむことによって、必要な学びを得ることが出来るのです。
ただ、歩むだけでは、目的地へと辿り着くことは出来ません。
あなたは、必要な経験を経なければならないのです。
人生は、そのすべてが学びです。
あなたは毎日、必要な学びを得ることが出来るのです。
一日が一歩です。
一歩一歩の積み重ねが、やがてあなたを目的地へと辿り着かせるのです。
一歩一歩の積み重ねが大切です。
あなたは、一日一日を大切にしなければならないのです。
それが、どのような一日であったとしても、大切な一歩に違いありません。
その一日を、あなたが気に入るか?どうかは問題ではありません。
大切なのは、それも必要な学びであると理解することなのです。
人生は、決して思い通りにはなりません。
あなたには、何一つとして、好きには出来ないのです。
人生は、あなたの理想を裏切ります。
人生は、あなたの思い通りにならないからこそ、学びであるのです。
思い通りのことからは、それ以上何かを学ぶことは出来ないのです。
あなたは、思い通りにならない人生を楽しみましょう。
毎日の学びを疎(おろそ)かにしてはならないのです。
継続は、必ず大きな力と成ります。
一つは小さな力でも、集まれば大きな力となるのです。
一歩は短い距離ですが、それが積み重なれば、長い距離となるのです。
人生に無駄は存在しません。
それがどのような問題であれ、大切な一歩です。
一歩一歩を積み重ねなければ、目的地へと辿り着くことは出来ないのです。
あなたは、それがどのような一日であれ、大切な学びだと信じて学びましょう。
すべては目的を果たすためです。
人生における豊かさは、目的を果たすことによって実現する当然の結果なのです。
継続は力です。
あなたは、日々を大切に生きましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿