このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年11月4日月曜日

信仰

すべての人は、目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生において目的を果たさなければなりません。
人生に目的も無く生まれる人はいません。
どのような人物であろうとも、果たさなければならない目的が存在するということを理解しなければならないのです。
人は、それぞれに目的が与えられています。
この世界に同じ目的を以て生まれる人はいません。
人は、それぞれに異なる目的のために生まれ、それぞれに異なる目的のために生きなければならないのです。
しかしながら、人生の目的を果たすことは簡単なことではありません。
なぜなら、多くの人は、人生の目的を見失っています。
そして、それを思い出すことは簡単なことではありません。
それは、あなたが人生の目的を思い出そうとすると、この世の思い煩(わずら)いに翻弄(ほんろう)されてしまうからです。
人生の目的を思い出そうとすれば、目の前の快楽や欲望や苦悩がそれを邪魔するのです。
多くの人は、目の前の快楽や欲望や苦悩によって、見えなくなり、聞こえなくなり、触れられなくなっているのです。
この世の思い煩いは、あなたの目や耳を覆(おお)い隠してしまうのです。
人生の目的を思い出すことは簡単なことではありません。
況(ま)して、人生の目的を果たすことは困難なのです。
あなたは、そのことを覚えておきましょう。
人生の目的を果たすことが出来るなどと簡単に考えてはなりません。
人生の目的を果たすことは、この人生において、最も難しいことだと理解する必要があるのです。
人生の目的を果たすことは、例えば、料理を完成させることに似ています。
料理を完成させるためには、新鮮な食材を用いなければなりません。
料理を完成させるためには、腐った食材を用いてはならないのです。
一つでも腐った食材を用いてしまえば、どのように腕をふるっても、全体を臭くしてしまうからです。
新鮮な食材とは、正しい信仰のことです。
本質的な知識や技術や思想こそが、正しい信仰なのです。
正しい信仰を用いて築く人生は、豊かさを実現するのです。
腐った食材とは、間違った信仰のことです。
表面的な知識や技術や思想こそが、間違った信仰なのです。
表面的な知識とは、思慮(しりょ)に欠けた知識のことです。
噂(うわさ)や想像などの、根拠(こんきょ)の無い知識のことなのです。
表面的な技術とは、鍛錬(たんれん)に欠く技術のことです。
努力と辛抱(しんぼう)を惜しみ、磨くことのない技術のことなのです。
表面的な思想とは、偏見(へんけん)や誤解によって導き出された思想のことです。
傲慢(ごうまん)によって歪んだ思想のことなのです。
間違った信仰によって、人生の目的を果たすことは出来ません。
間違った信仰は、人生を乏しくしてしまうのです。
腐った食材を用いて、美味しい料理を完成させることは出来ません。
表面的な生き方では、人生に豊かさを実現することは出来ないのです。
あなたは、本質的な生き方を目指しましょう。
本質的な知識と、本質的な技術と、本質的な思想によって生きるのです。
本質を得るためには、常識を疑わなければなりません。
多くの人は、本質を得ることが出来ません。
多くの人は、表面的に生きているのです。
自分が何であり、人生が何であるのか?を知らないのです。
多くの人は、自分が何をしているのか?分からないのです。
そのような人達の総意が常識というものです。
常識は、既知(きち)には対応していますが、未知には対応していません。
本質は、未知に存在しています。
あなたが未知に存在している本質を得るためには、常識に縛られていてはならないのです。
常識を否定する必要はありません。
既知も大切なのです。
しかしながら、未知に挑戦しなければ、本質は得られず、人生の目的を果たすことは出来ないのです。
間違った信仰に注意しましょう。
当たり前を当たり前に受け入れてはなりません。
当たり前こそ、疑う価値があるのです。
当たり前こそ、手放す価値があるのです。
そうすれば、あなたは本質に近付くことが出来ます。
本質に近付けば、本質を得ることも出来るのです。
しかしながら、表面的な当たり前を離れなければ、本質を得ることは不可能です。
間違った信仰を続けていてはなりません。
何も知らずに生きてはならないのです。
臭い料理に満足してはなりません。
あなたは、新鮮な食材を用いて、美味しい料理を味わうべきなのです。
人生は、豊かに生きるべきです。
乏しく生きる必要はありません。
正しい信仰を身に付けましょう。
本質について考えましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿