このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2021年3月1日月曜日

重荷

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
人生に目的も無く生まれることの出来る人はいません。
どのような人物の、どのような人生にも、果たすべき目的が存在しているということを理解しなければなりません。
無意味に生まれることの出来る人はいません。
無駄に生きられる人などいないのです。
あなたが、人生に空しさを覚えるのであれば、人生の目的を見失っているということです。
例え、今が楽しくても、後に空しいのであれば、人生の目的を見失って生きていたということなのです。
残念ながら、すべての人が人生に空しさを覚えます。
それは、すべての人が人生の目的を見失っているからです。
空しさに辿り着くことのない者はいません。
すべての人が、空しさに辿り着くのです。
それは、仕方のないことです。
なぜなら、すべての人が未熟に生まれなければならないからです。
すべての人は、自分が何か?を知りません。
自分が何か?を知らないのに、どうして人生の目的を知ることが出来るのでしょう?
自分が何か?ということが分からなければ、自分が生きる目的など分からないのです。
自分が何か?ということを知らずに、人生の目的を知ることは出来ません。
残念ながら、すべての人が人生の目的を知らないのです。 
大切なのは、人生の目的を知ることです。
しかしながら、人生の目的は人それぞれに異なります。
あなたの人生の目的は、唯一(ゆいいつ)のものなのです。
そのため、あなたの人生の目的を知ることは容易(ようい)ではありません。
独りで考えても、答えは見付かりません。
人生の目的を知るためには、客観的な視点からの情報が必要なのです。
それは、他者の視点や意見を参考にするということです。
思い込みや偏見や誤解を抱えている状態では、人生の目的を理解することは出来ません。
人生の目的を見誤っていれば、様々な問題を抱えることになってしまうのです。
様々な問題は、様々な苦しみをもたらします。
それは、あなたの思い込みや偏見や誤解を手放すのに役立ちます。
苦しみを得なければ、人は思い込みや偏見や誤解を手放すことをしないのです。
苦しんでいれば、その原因が自らの抱える思い込みや偏見や誤解であることに気が付くことが出来るのです。
そうなれば、新たな価値観を求めて、目の前の現実を受け入れ、学ぶことが出来るでしょう。
人は、それぞれの苦しみを生きなければなりません。
それぞれの苦しみを生きることによって、それぞれの目的を果たすことが出来るのです。
苦しみは、あなたの抱える空しさを打破(だは)してくれる助けです。
苦しみを安易に嫌ってはなりません。
必要であるからこそ導かれるのです。
思い込みや偏見や誤解を抱えたままでは、人生の目的を果たすことは出来ません。
あなたは、苦しみの助けを借りて、大切に抱えている思い込みや偏見や誤解といった重荷を手放しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿