このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2021年6月14日月曜日

荷物

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
あなたは、人生の目的を果たさなければなりません。
なぜなら、人生の目的を果たすことが、人生を生きる理由だからです。
人生には、目的地が存在します。
人生とは、目的地へと向かう旅路なのです。
あなたは、目的地へと歩みを進めなければなりません。
人生におけるすべての経験は、あなたが目的地へと辿り着くために必要な経験です。
人生には、無駄は存在しないのです。
目的地へと辿り着くためには、どうしても経験しなければならないことがあるのです。
起きたことは変えられません。
それが必要だから起きたのです。
人生には、不要は実現しません。
それが、どのようなものであろうとも、必要だから実現するのです。
あなたは、そのことを覚えておきましょう。
経験は、あなたに荷物を与えます。
それは、物質的な荷物であったり、意識的な荷物であったりするのです。
荷物は、あなたの都合には関係しません。
あなたにとって必要な荷物が与えられるのです。
都合の良い荷物もあれば、都合の悪い荷物もあります。
しかしながら、その時のあなたにとっては、それが必要なものなのです。
あなたは、荷物によって喜び、怒り、悲しみ、楽しみ、苦しむでしょう。
荷物は、様々な経験を与えてくれるのです。
どのような荷物も大切なものです。
それは、都合に関係なく大切です。
多くの人は、そのことを知りませんが、知っています。
多くの人は、荷物に執着(しゅうちゃく)するのです。
都合の悪い荷物にも執着します。
都合の悪い環境、人間関係、感情、トラウマ…
多くの人は、それ等を手放そうとはしません。
なぜなら、それが必要であることを知っているからです。
ただし、あなたの自意識が知っている訳ではありません。
あなたの潜在意識が知っているのです。
必要であるものを手放すことは出来ません。
手放そうと思っても、手放すことは出来ないのです。
なぜなら、それは必要だからです。
必要である以上、手放すことは出来ません。
必要でなくなるまで、あなたは、それに執着しなければならないのです。
無理に手放すことは出来ません。
投げ捨てたとしても、それが必要であると気付き、取りに戻らなければならないのです。
あなたは、与えられた荷物がどのようなものであろうとも、それを大切にしましょう。
都合の悪い荷物もたくさんあるでしょう。
しかしながら、都合が悪いだけで不要ではありません。
都合の良いものでも、不要なら手放さなければならないのです。
あなたの抱える荷物は、どれもが必要なものです。
一つとして不要なものはありません。
あなたは、現状に感謝しましょう。
必要は、形を変えます。
その時によって必要は異なるのです。
あなたは、必要に従(したが)って新たに手放し、必要に従って新たに受け取らなければなりません。
残念ながら、あなたには、必要な荷物が分かりません。
しかしながら、必要は満たされるのです。
人生を思い通りに生きようとしてはなりません。
それでは、必要を否定してしまうからです。
喜びも怒りも、悲しみも楽しみも、そして、苦しみも必要なものです。
何一つとして、不要なものはありません。
あなたは、必要な荷物を与えられます。
それを運びましょう。
欲を出してはなりません。
あれが欲しいと願ってはなりません。
これはいらないと願ってもならないのです。
必要は満たされています。
必要の中でどうにかしましょう。
余計な荷物を運ぶことは出来ないのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿