このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年10月25日木曜日

非力

それでもあなたは自分にできることを探さなければなりません。
あなたには様々な状況があります。
時には、何をやってもうまくいかない苦しい状況があるでしょう。
そんな状況にあって、あなたは自らを無力だと感じることでしょう。
何をやってもうまくいかない苦しい状況の中であなたは非力です。
嵐の中の野花のように、力が及ばない状況の中では風雨に従わざるを得ないのです。
嵐に対して野花ができることは、耐えることだけです。
野花には風雨を止めることなど不可能なのです。
この世界には勝ることのできない力が存在しています。
それは目の前の相手であるかもしれません。
抱えている問題であるかもしれません。
あなたにはどうすることもできない力や状況というものがこの世界には存在しているのです。
それがあなたの力を上回る状況であるなら、それを回避することはできません。
あなたの力ではどうすることもできない状況というものが存在しているのです。
しかしながら、それが何をやってもうまくいかない苦しい状況や、あなたの力ではどうすることもできない状況であったとしても、あなたがそこで何もできないという訳ではありません。
例えあなたの力で状況を一転させることができなくても、努力によってはその状況を耐え忍ぶことくらいはできるかもしれないのです。
あなたの努力が及ばない状況もあるでしょう。
しかしながら、その努力が何らかの形によって次に繋がる可能性もあるのです。
結果はやってみなければ分かりません。
それがあなたの力ではどうすることもできない状況であったとしても、諦める者と諦めなかった者とでは、受け取る結果に違いが出てくるのです。
あなたは確かに非力ではありますが、何もできない訳ではありません。
力が及ぶとは限りませんが、何もできない訳ではないのです。
例えそれが小さなことであったとしても、何かはできることがあるはずなのです。
何をやってもうまくいかない苦しい状況の中でも、うまくいかないだけで何もできない訳ではありません。
嵐の中でも精一杯に生きようとするなら、あるいはその状況を耐え忍ぶことができるかもしれません。
しかしながら、諦めてしまう者には耐え忍ぶことさえも許されないでしょう。
どのような状況においても、あなたは自分にできることを探さなければなりません。
どのような小さなことでも良いのです。
うまくいかないことでも良いのです。
どのような状況の中であっても諦めないことが大切なのです。
誰にでも何をやってもうまくいかない苦しい状況があります。
しかしながら、それを耐え忍ぶことができれば、その経験はあなたの大切な糧となり、あなたのこれからを支えることでしょう。
あなたは非力ではあれど、無力ではありません。
置かれた状況の中で自分にできることを探しましょう。
例え小さなことでもそれが何かに繋がると信じ、勇気を以て実行しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿