すべての人は、目的を以(もっ)て生まれます。
人生には、目的が存在するのです。
目的も無く生まれる人は存在しません。
目的の無い人生など、存在しないのです。
すべての人は、目的を果たすために生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければならないのです。
しかしながら、人生の目的を果たすことは容易(ようい)ではありません。
それは、誰にとっても難しいことなのです。
なぜなら、人は人生の目的を忘れてしまうからです。
多くの人は、人生の目的を見失います。
多くの人には、自分が何のために生まれたのか?分からないのです。
そのため、取り敢(あ)えずは、誰かや何かによって用意された道に進むのです。
しかしながら、それは、人生の目的を果たすための道ではありません。
なぜなら、それは自分で選択した道ではないからです。
人生の目的を果たすためには、人生の目的を果たすための道を歩まなければなりません。
人生の目的は、自分自身だけが知っています。
他の誰にも、あなたの人生の目的は分からないのです。
人生の目的を果たすための道は、自分自身に選ばせなければならないのです。
誰かや何かによって選ばれた道を進んだとしても、その先に目的地は存在しません。
あなたが人生の目的を果たすためには、自分で人生を選ばなければならないのです。
人生は、選択です。
あなたは、常に選ばなければなりません。
自分で選ぶことをしなければ、自分の人生を生きることは出来ないのです。
多くの人は、人生の目的を見失っています。
そのため、誰かや何かに人生を選ばせるのです。
多くの人にとって、それは当たり前の選択です。
誰かや何かに用意された道を進むことは、選択においては楽だからです。
人は選択しなければなりませんが、選択することは容易ではありません。
多くの人は、出来れば選択したくないと考えているのです。
多くの人は、選択を恐れます。
それは、自分にとって都合の悪い事態を引き起こしてしまう可能性があるからです。
都合の悪い事態とは、生存に対して不利な状態です。
多くの人は、生存に有利な状態を求めています。
多くの人は、自分にとって都合の良い事態を求めているのです。
そのため、成功の見込みの少ないことを選択することはありません。
多くの人は、人生について考えることをせず、用意された道において、どれだけの安定と快楽や欲望を貪(むさぼ)ることが出来るか?ということを考えているのです。
多くの人は、用意された道において、他者と競い合います。
多くの人は、互いに牽制(けんせい)しながら生きていくのです。
多くの人の目的は、他者との競争に勝ること、仕事や資産を拡張(かくちょう)すること、快楽や欲望を貪ること、自尊心を慰(なぐさ)めること、不安や心配を押さえ付けること、などに切り替わってしまうのです。
多くの人は、そのようなことを実現するために生きているのです。
多くの人にとって、そのような目的が当たり前となっているのです。
残念ながら、これは、あなたの人生です。
あなたの人生の目的と、他者の人生の目的は、決して同じものではありません。
誰もが、異なる目的のために生まれ、異なる目的を果たすために生きているのです。
当たり前の生き方が、あなたを満たすことはないのです。
人生の目的を果たすことがなければ、何を得ても満たされません。
当たり前に固執(こしつ)しているのであれば、人生は空しいのです。
あなたは、人生の目的を果たさなければなりません。
人生の目的とは、あなたにとっての真実です。
あなたは、真実へと辿り着かなければならないのです。
当たり前を疑わなければ、真実に辿り着くことは出来ません。
なぜなら、当たり前とは、あなたにとっての偽(いつわ)りだからです。
当たり前を疑えば、人は真実に近付くことが出来ます。
この世界における真実とは、理(ことわり)のことなのです。
理とは、この世界における法則であり、それは、真(まこと)の自分なのです。
あなたは、理に辿り着くことによって、自分の役割と人生の目的を理解することが出来るでしょう。
誰かや何かに用意された道を、疑いもなく歩んではなりません。
あなたは現状を疑いましょう。
世界を疑いましょう。
人生を疑わなければなりません。
そこから、理と真の自分への道が始まるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿