すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
どのような人物にも果たすべき人生の目的があります。
人生に目的もなく生まれることの出来る者はいないのです。
どのような人物でも果たすべき目的を与えられているということを知らなければなりません。
人生に目的が存在することを知らず、自分勝手に生きていてはならないのです。
これは、あなたの人生ではありますが、それを好き勝手に生きることは出来ないのです。
なぜなら、あなたには果たすべき目的があるからです。
人生に目的がないのであれば、自分勝手に生きることは正しいのです。
しかしながら、あなたには果たすべき目的が与えられているのです。
好きに生きても構いませんが、人生の目的は果たさなければなりません。
それは、目的地に向かう道を好きに選んでも構わないが、目的地を変えてはならないということなのです。
あなたには、果たすべき目的があるのです。
そのことを理解しなければなりません。
人生に目的が存在することを知らず、自分勝手に生きてはなりません。
自分勝手に生きたところで、得られるのは空しさだけなのです。
人生の目的を無視して、人生に豊かさを実現することは出来ません。
空しく生きることを受け入れるのであれば、人生を自分勝手に生きても良いでしょう。
しかしながら、空しさを受け入れることが出来ないというのであれば、自分勝手に生きてはならないのです。
あなたは、自らの命や力を自分勝手に使ってはなりません。
それは、人生の目的を果たすために使われるべきなのです。
人生の目的は人それぞれではありますが、根本的な部分は共通しています。
それは、貢献(こうけん)するということです。
誰かや何かの役に立つことによって、あなたは人生の目的を果たすことが出来るのです。
自分勝手に生きたところで、貢献することは出来ません。
貢献するためには、自らに対する欲を手放さなければならないのです。
多くの人は、自らに対する欲に従い、自分勝手に生きています。
自らに対する欲に従い、自分勝手に生きることが幸福に繋がると信じているのです。
自らに対する欲に従い、自分勝手に生きれば、多くの富を手に入れることが出来ます。
多くの人は、多くの富を手に入れることが幸福だと信じているのです。
残念ながら、多くの富を手に入れたとしても、あなたの空しさが晴れることはありません。
何を手に入れたとしても、人生の目的を果たすことがなければ、人生に豊かさは実現しないのです。
どのような富も、あなたを満たすことは出来ません。
人生の目的を果たすことだけが、あなたを満たすことが出来るのです。
あなたは、自分勝手に生きてはなりません。
自らに対する欲に溺(おぼ)れてはなりません。
あなたは、誰かや何かのために懸命に生きるのです。
それは、直接的な富の手の入れ方ではありません。
誰かや何かのために生きることは、間接的な富の手の入れ方なのです。
あなたは、自分のために富を集めてはなりません。
自分で集めた富は、泡(あぶく)のようなものだからです。
それは、多く集まりますが、多くが消えてしまうのです。
この世の富を集めたところで、何一つあなたの手元には残りません。
この世の富の一切(いっさい)は、この世の所有なのです。
何一つとして、あなたの所有にはなりません。
あなたは、“泡”を集めてはなりません。
どのように懸命に集めたところで、それが泡であるのならば、一切が消えてなくなってしまうのです。
泡のために命や力を費やしてはなりません。
この世の富を手に入れたところで、空しさを埋めることは出来ません。
泡を集めるのだから、いつかは空しくなってしまうのです。
あなたは、徳を積みましょう。
徳とは、天に積む宝のことです。
それは、あなたの所有なのです。
徳を積めば、豊かさが得られるのです。
それは、徳は泡ではないからです。
残念ながら、天に徳が積み上げられているのは見えません。
そのため、多くの人は徳を積むことを諦(あきら)めてしまうのです。
見えないからといって、存在しない訳ではありません。
見えているからといって、存在する訳でもないのです。
徳は、貢献することで積むことが出来ます。
あなたが、自らに対する欲を諦め、誰かや何かのために貢献するのであれば、徳を積むことが出来るのです。
そして、徳は、思わぬ時に思わぬ形であなたを助けるでしょう。
富では助からないところも、徳であれば助かります。
この世には、富では解決することの出来ないこともあるのです。
あなたは、富を集めるのではなく、徳を積みましょう。
どれだけの富を集めても、それを豊かさと交換することは出来ません。
豊かさは、徳とでなければ交換することが出来ないのです。
人生に豊かさを求めているのであれば、徳を積みましょう。
誰かや何かのために自らの命や力を使い、貢献しなければなりません。
自分勝手に生きてはなりません。
人生には、果たすべき目的が存在するということを覚えておきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿