すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人は、人生の目的を果たすために生まれるのです。
誰一人として、人生に目的もなく生まれることの出来る人はいないのです。
どのような人にも、果たすべき人生の目的が与えられているのです。
人生に無意味や無価値に生まれることの出来る人はいないのです。
あなたは、人生の目的を果たすために最も条件の整った場所に生まれたということを知らなければなりません。
あなたは、無闇(むやみ)に生まれる訳ではありません。
あなたは、あなたとしてそこに生まれる必要があったのです。
現状がどのようなものであったとしても、それがあなたにとっての最善です。
それがどのような現状であれ、人生の目的を果たすためには最善な状態なのです。
しかしながら、あなたにはそのことを理解することが出来ません。
それは、あなたが未熟に生まれなければならないからです。
残念ながら、あなたは何も知らずに生まれるのです。
自分が何か?ということすら知らずに生まれるのです。
自分が何か?ということも分からない者には、人生の目的を理解することは出来ないのです。
人生の目的を理解することが出来ないから、現状に対して不平不満を吐くことが出来るのです。
多くの人は、現状に対して、不平不満を吐きます。
多くの人は、現状が気に食わないのです。
それは、現状が思い通りにはならないからです。
多くの人は、思い通りになることを最善だと考えています。
思い通りに生きれば幸せだと思っているのです。
残念ながら、人生を思い通りに生きたところで、幸せには成れません。
寧(むし)ろ、思い通りにならない方が幸せなのです。
真(まこと)の幸せとは、人生の目的を果たすことです。
人生の目的を果たすことで、人は幸せを得られるのです。
人生を思い通りに生きたところで、人生の目的を無視していれば、得られるのは不幸なのです。
残念ながら、多くの人は、人生に対して不幸を実現しています。
多くの人が、人生に対して苦しんでいるのです。
そして、空しさを覚えているのです。
それは、人生を思い通りに生きようとしたからです。
人生は思い通りに生きたからといって、幸せや豊かさを得ることは出来ないのです。
人生とは、そのように簡単なものではないのです。
人生の目的は、人生の目的を果たすことです。
人生の目的は、あなたが思い付くようなことではありません。
思い通りに生きたとしても、人生の目的を果たすことは出来ず、幸せや豊かさを得ることも出来ないのです。
人生の目的は、あなたには想像も出来ないことです。
あなたには想像も出来ないかも知れませんが、人生は常に最善を実現しているのです。
しかしながら、多くの人は、人生が常に最善を実現しているということを理解することが出来ないのです。
多くの人は、人生の最善を理解することが出来ずに、現状に対して不平不満を吐くのです。
現状には、あなたにとっての最善が存在しています。
現状には、あなたにとっての“良いこと”がたくさん存在しているのです。
現状には、良いことがたくさんあるのに、多くの人は悪いことを数えてしまうのです。
そのため、多くの人は不幸であり、空しく生きているのです。
人生をどうするか?は自分で決めることが出来ます。
人生を不幸に空しく生きることも、幸せに豊かに生きることも、あなたが自分で決めることなのです。
どのように生きても構わないのです。
ただし、人生を決めているのが自分であるということは理解しなければならないのです。
幸せか不幸か?、豊かさか空しさか?ということは、あなたが自分で決めることなのです。
それを、誰かや何かのせいにしてはならないのです。
人生には、良いことがたくさんあるのに、悪いことを数えてはなりません。
現状がどのようなものであれ、それでもあなたは幸せなのです。
比較することに意味はありませんが、あなたよりも大変な状況を生きている人はたくさんいるのです。
あなたよりも不幸な人はたくさんいるのです。
現状に対して不平不満を吐けるということは、幸せなのです。
なぜなら、甘えていられるからです。
甘えているから、不平不満を吐くことが出来るのです。
あなたは、自分が甘えているということを理解しましょう。
甘えているから、現状に対して不平不満を吐くことが出来るのです。
最善が実現しているのに不平不満を吐き、人生を不幸や空しく生きている者は甘えているのです。
甘えられる時には、甘えていれば良いでしょう。
しかしながら、いつまでも甘えてはいられません。
あなたには、現状と向き合い、自分と向き合い、人生と向き合わなければならない時が来るのです。
あなたは、自分が幸せであり、人生が豊かであるということを知りましょう。
それでも、あなたは幸せであり、人生は豊かなのです。
あなたよりも不幸な人はたくさんいます。
あなたよりも空しく生きている人はたくさんいるのです。
現状がどのようなものであれ、そこに感謝の気持ちを忘れてはなりません。
当たり前を当たり前としてはなりません。
いつまでも甘えていてはなりません。
不平不満を吐くことが出来ることは、幸せだと理解しなければなりません。
やがて、不平不満を吐くことも出来ない時が来ます。
その時になって、不平不満を吐けることの有り難さを知ることが出来るでしょう。
あなたの悩みや苦しみは贅沢(ぜいたく)です。
そのことを理解しておきましょう。
現状に対して、安易(あんい)に不平不満を吐くことなく生きましょう。
いつまでも甘えていてはなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿