このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2020年12月6日日曜日

すべてを手に入れることは出来ない

すべての人は、未熟に生まれます。
すべての人は、未熟を生きなければなりません。
誰一人として、未熟を否定することの出来る人はいません。
どのような人物も、未熟に生まれなければならないということを理解しましょう。
あなたは、未熟に生まれるのです。
未熟を否定することは出来ません。
あなたは何も知らずに生きているのです。
未熟者は、必要を理解することが出来ません。
未熟者には、何が必要かを理解することが出来ないのです。
そのため、多くの人は、不要を集めてしまうのです。
しかしながら、この世界には、不要は存在しません。
すべてが必要ですが、あなたにとっての不要は存在しているのです。
あなたにとっては、必要と不要が存在するということを理解しなければなりません。
あなたにとって、必要と不要が存在するのは、人生には、果たすべき目的が存在するからです。
あなたが、人生の目的を果たすためには、必要を選ばなければならないのです。
そして、不要は手放さなければならないのです。
残念ながら、すべてを手に入れることは出来ないと理解しなければなりません。
あなたは、すべてを手に入れる必要はないのです。
それは、あなたが人生に目的を以(もっ)て生まれたからです。
人生の目的は、違いを生みます。
人は、人生の目的に従って、必要な役割を担(にな)うのです。
役割を担うためには、必要を限定しなければなりません。
必要と不要のバランスによって、役割の形が決められているのです。
あなたにとっての必要とは、あなたの役割を果たすための条件です。
あなたは、自らの担った条件を果たすことが出来れば良いのです。
すべてを手に入れる必要はありません。
それに、あなたが役割を担っている時点において、すべてを手に入れることは出来ないのです。
あなたにとっての必要は、不要を除いた一部のものです。
すべてを手に入れてしまうと、不要をも手に入れてしまうことになるのです。
それでは、役割を果たすことは出来ません。
あなたは、不要を手に入れる必要がないのです。
そのことを理解しなければなりません。
しかしながら、多くの人は、すべてを手に入れようと努めます。
多くの人は、不要までも欲しがるのです。
多くの人は、欲張りなのです。
それは、不安だからです。
不安を抱えている者は、いつまでも不安に翻弄(ほんろう)されてしまいます。
何かを手に入れると、すぐ側から別のものが良く見えるのです。
多くの人は、”無い物ねだり”に陥ってしまうのです。
何かを手に入れても、他の何かが欲しくなり、それを繰り返してしまうのです。
多くの人が満たされないのはそのためです。
大切なのは、すべてを手に入れる必要が無いということを理解することです。
手に入れられないものは、手に入れなくても良いのです。
あなたは、必要で満足しましょう。
多くの人は、それでも欲しがるのです。
必要以上を手に入れることは、役割を放棄することです。
役割を放棄することは、人生の目的を無視することなのです。
人生の目的を無視して生きることは、空しさを実現します。
必要な分だけあれば良いのです。
不要を余計に抱えてはなりません。
あなたは、満足を覚えましょう。
出来る限り、慎(つつ)ましく生きるのです。
贅沢(ぜいたく)を喜ぶことは、人生の目的ではありません。
欲深く、不要を追い求めることは、人生の目的ではないのです。
余計な荷物を抱えて生きてはならないのです。
必要最低限の荷物で歩みましょう。
すべてを手に入れることは出来ません。
欲を諦めましょう。
多くの人は、無い物ねだりで満足することを忘れています。
それでは、空しいのです。
あなたは、必要に感謝しましょう。
必要を喜んで生きるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿