このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年10月19日土曜日

奴隷

あなたは不安に対して正しく対応しなければなりません。
不安という感情に対して正しく向き合うことをしなければ、状況が豊かさを導くことがないということを理解しなければなりません。
あなたが不安を感じる時には、そこに何等かの問題が生じています。
その問題を明確に認識していようと、何に対して不安を感じているのか分からなくても、不安が生じているということは、そこに何等かの問題が存在しているということなのです。
不安というものは、そこに何等かの問題が存在しているということを知らせる危機感であるということを理解しなければならないでしょう。
不安が危機感としてあなたに危険(問題の存在)を知らせますが、その危機感に対して正しく対応することが、あなたをその危険から退ける唯一の方法になるのです。
危険を解消するためには、その危険を生み出す問題を解決する必要があります。
問題を解決することがなければ、危険が去ることはないのです。
問題を解決することなく、一時的にその危険から遠ざかったとしても、また同じ危険が迫るのです。
問題から逃げていても、あなたから危険が退くという状況を手にすることはできないのです。
問題がもたらす不安を正しく認識し、その危機感に従って正しく行動することが求められます。
それは、問題を解決することに繋がり、あなたから危険を退ける状況を導くのです。
あなたは不安や危機感を大切にしなければなりません。
それらとしっかりと向き合わなければなりません。
不安や危機感に対してしっかりと向き合うことがなければ、問題の全容とその本質を見極めることはできないでしょう。
多くの人が不安や危機感に対して目を逸らし、無気力であるということを知っておきましょう。
人生には問題が付き物です。
あなたがどのような道を選択し、どのような生き方をしようとも、そこには必ず何等かの問題が生じるのです。
人が人生で問題に会わないということはないのです。
どのような人物であっても、必ず何等かの問題を抱え、それと共に人生を歩んでいるのです。
あなたはそのことを知っておきましょう。
どのような人物も、必ず問題を抱えているのです。
人生に問題が存在することは自然なことであるのです。
あなたが何かに対して不安を抱き、それが危機感を伝えようとも、それは当たり前のことであるということを理解しなければならないでしょう。
しかしながら、人生に問題が付き物だと理解していない人は、その現実からの逃避を計るのです。
その不安や危機感にしっかりと向き合い、それを解決することが問題の解決であるということを知らず、ただそれから逃れようとするのです。
あなたがその場から逃れたとしても、問題は追いかけてきます。
例えば敵から逃れようとも、敵はあなたの後を追ってくるのです。
敵に追われないためには、その敵と和解し、追従する意欲を削ぐ以外に方法はないのです。
敵があなたを追っても無駄であるということを理解すれば、敵があなたを追い、あなたに危険をもたらすこともないのです。
あなたは不安や危機感に対して無気力ではなりません。
それらが教える危険(問題)に対して、それを解決しようという意欲を持たなければならないのです。
不安や危機感に対して無気力な人は、どこかでその危険に対抗することを諦めているのです。
闘う気がないのです。
敵が襲ってくるという状況の中で闘うこと、対抗することがなければどのような結末を得るでしょう?
あなたは不安や危機感よりも大きな苦しみを得ることになるのです。
あなたにとっての不安や危機感というものは、危険(問題)に対する警告のようなものであり、それが結論ではないのです。
不安や危機感が結果であると考えてはなりません。
不安や危機感に対して諦めを覚えるのは間違いなのです。
良い結果を導くためには、それを導くための原因が必要です。
あなたが不安や危機感に対して諦めを選択するのであれば、あなたが問題を解決するという結果を得ることはできないでしょう。
不安や危機感に対して正しく対抗しようとする人だけが、問題を解決し、その結果として何等かの豊かさを得るという状況を手にすることができるのです。
あなたは不安や危機感に恐れを抱き、闘う気力を失ってはなりません。
闘うことがないのであれば、その時点において負けは決まります。
しかし、しっかりと向き合い、対抗するのであれば、その時点での負けはないのです。
勝利を手にする人は、自らの抱える問題に対してしっかりと向き合うのです。
問題に背を向けて逃げるだけの臆病な愚か者には、勝利を手にすることなどできないのです。
問題に対抗することは決して簡単なことではありません。
何よりも恐怖心が行く手を阻むでしょう。
しかしながら、あなたは忘れてはなりません。
あなたがその手に掴みたいものが勝利であるということ。
喜び、楽しみ、豊かさ、幸福であるということを忘れてはならないのです。
不安や危機感の奴隷になってはなりません。
不安や危機感に従う者が得るのは、敗北と苦しみであるということを覚えておきましょう。
人は問題に対して不安や危機感を覚える生き物です。
それ自体は正しい反応です。
しかしながら、それに背を向けて逃げ出すことでは正しい結果は得られないということを覚えておきましょう。
自らの感じている不安や危機感に対して、勇気を以てしっかりと向き合いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿