このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年11月8日水曜日

今、此処に生きる

あなたが人生を豊かなものとするために必要なのは、現実を生きるということです。
現実とは、”今、此処(ここ)”です。
あなたの現在置かれている状況こそが現実なのです。
あなたが人生を豊かなものとするためには、”今、此処”にある現実を生きなければならないのです。
残念ながら、多くの人は人生に豊かさを感じてはいません。
多くの人は、人生に乏しさを感じているのです。
それは、”今、此処”に生きてはいないからです。
多くの人は、現実を否定し、理想を生きています。
理想を生きていると言えば聞こえは良いですが、それは、現実逃避のことなのです。
現実に向き合うことを恐れている人は、”今、此処”を生きてはいません。
多くの人は、今を否定し、過去や未来に生きるのです。
正確には、人は過去や未来に生きることはできません。
それは、過去や未来は幻想に過ぎないからです。
過去や未来というものは、どこにも存在しません。
それは、人の思い込みに過ぎないのです。
そのため、”今、此処”である現実を否定し、過去や未来に生きる人は、幻想を掴もうとしているようなものなのです。
誰も、幻想を掴むことはできません。
幻想によって満足することのできる人はいないのです。
幻想で馳走(ちそう)を得ても、腹は減ります。
幻想で喉を潤しても、渇きは襲うのです。
幻想を生きる人は、必ず乏しさを得るのです。
大切なのは、実際に馳走を食べ、水を飲むことです。
それは、現実を生きろということなのです。
”絵に描いた餅”を眺め続けてはなりません。
過去や未来に思いを馳(は)せ、目の前の現実を否定してはならないのです。
”今、此処”には、馳走ではなく乾いた餅しかなくても、あなたはそれで腹を満たしましょう。
”今、此処”には、清水ではなく泥水しかなくても、それで渇きを潤すのです。
現実を生きるというのは、”今、此処”に満足するということなのです。
現実を否定し、他のものを欲したとしても、それを手に入れることはできません。
人生は、あなたに相応しい現実を導くのです。
自分に相応しくないものを求めたとしても、それを得ることはできないのです。
現実を大切にしなければなりません。
それが、どのような現実であろうともです。
多くの人は、過去や未来に生きています。
それは、選択肢に反映されます。
過去に生きている人は、過去の栄光やトラウマに従って選択します。
未来に生きている人は、未来への期待や不安に従って選択するのです。
残念ながら、そのような選択によっては、あなたが満たされることはありません。
それは、そのような選択が”絵に描いた餅”であるからです。
過去の栄光やトラウマに従った選択は、あなたの本当にやりたいことではありません。
未来への期待や不安に従った選択も、あなたの本当にやりたいことではないのです。
過去や未来に生きる人は、過去や未来という幻想に操られてしまうのです。
それは、マイナスを減らす作業ではあっても、プラスを積み重ねる作業ではないのです。
人生において大切なのは、好きなことをやるということです。
好きなこととは、あなたの持って生まれた役割です。
あなたはそれを果たすのです。
好きなこと、やりたいことをしなければ、世界に貢献することはできません。
嫌いなこと、やりたくもないことを熱意も無くやっている人が、どうやって世界に貢献するというのでしょうか?
過去や未来に拘(こだわ)り、”今、此処”を生きていない人には、世界に貢献することはできないのです。
過去や未来を手放し、”今、此処”を生きましょう。
本当に好きなこと、本当にやりたいことをするためには、それ以外に方法はないのです。
選択は、楽しいという単純な感情によって行わなければなりません。
不満や心配、不安や焦りなどの感情によって選択してはなりません。
例えば、過去に贅沢をしたからとか、過去にお金に苦労したからという理由によって、仕事をしてはなりません。
未来に贅沢をしたいからとか、未来にお金の苦労をしたくないという理由によって、仕事をしてはならないのです。
過去や未来を忘れて、楽しい仕事をしましょう。
あなたが楽しく仕事をすれば、良い仕事をするでしょう。
良い仕事は、世界に貢献するのです。
それが、人生を豊かにするのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿