このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年11月1日水曜日

荷物

人は、積み上げます。
人は、積み上げなければなりません。
誰もが、何かを積み上げています。
どのような人も、何かを積み上げているのです。
ある人は、努力によって何かを積み上げます。
ある人は、怠慢(たいまん)によって何かを積み上げます。
ある人は、無関心によって何かを積み上げ、ある人は計画的に何かを積み上げるのです。
どのような人も、何かを積み上げているということを覚えておきましょう。
あなたも何かを積み上げています。
経験は常に積み上げられるのです。
意図してもしなくても、あなたは積み上げなければなりません。
積み上げられたものは、影響力を持つようになります。
それは、あなたの人生に影響を与えるものとなるのです。
誰もが、自らの積み上げたものによって人生を左右されます。
何を積み上げたにしても、それはあなたを左右するのです。
あなたは抱えている荷物によって歩みを変更せざるを得ません。
重たい荷物であれば、ゆっくりと進まなければなりません。
軽い荷物であれば、素早く進まなければなりません。
大きな荷物であれば、慎重に進まなければなりません。
小さな荷物であれば、気にせずに進まなければなりません。
長い荷物であれば、周囲を気に掛けて進まなければなりません。
柔らかな荷物であれば、静かに進まなければならないのです。
抱えている荷物によって、歩みは異なります。
抱えている荷物に合わせて、歩みを変えなければならないのです。
自由に歩みたくても、それは許されません。
あなたの歩みは、荷物によって制約されているのです。
大切なのは、現状を知ることです。
あなたは現在、どのような道を進んでいるのでしょうか?
道に合った荷物で歩まなければなりません。
坂道を、重たい荷物を抱えて歩むことはできません。
広い道を、小さな荷物を抱えて歩むことは虚(むな)しいのです。
道に従った荷物があります。
あなたはそれを見極めなければならないのです。
時代が求めているものをもたらす者は貢献することができます。
時代にそぐわないものをもたらす者は享受(きょうじゅ)するにとどまるのです。
貢献は豊かさを導き、享受は乏しさを導きます。
道に従った荷物を運ぶ者が、世界に貢献し、豊かさを得ることができるのです。
あなたは現状において、何を求められていますか?
あなたが求められているものこそが、あなたの運ぶべき荷物なのです。
求められている荷物を運ばず、自分の運びたい荷物を運んではなりません。
それでは、道を進むことができないからです。
世界に求められていない荷物を運んだとしても、貢献することはできないのです。
理想など、役には立ちません。
理想に従って何かを積み上げてはならないのです。
現実に従って何かを積み上げましょう。
現実とは、目の前の道のことです。
今の自分にできることを懸命に行うのです。
できないことはできないと理解しましょう。
これまで積み上げてきたことも、現状にはそぐわないことがあります。
その時には、それを手放さなければならないのです。
多くの人は、過去の栄光にしがみ付きます。
求められもせず、役にも立たない荷物に固執(こしゅう)しているのです。
求められもせず、役にも立たない荷物であれば、どれだけ積み上げていたとしても価値を持ちません。
そのことに気が付かなければなりません。
豊かさとは、変化のことです。
変化とは、可能性なのです。
執着(しゅうちゃく)して、停滞してはなりません。
素早く手放し、新しく積み上げましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿