このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年8月25日日曜日

価値観の期限

すべての人は、目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人生には、目的が存在するのです。
目的が無ければ、人は、人生を始めることが出来ません。
どのような人生にも、目的が存在するということを理解しましょう。
目的の存在しない人生は存在しません。
すべての人生には、それに相応しい目的が存在するのです。
あなたは、目的も無く生きているのではありません。
すべては、目的を果たすためなのです。
あなたは、目的を果たすために生きているということを理解しなければならないのです。
目的を果たすための暗示として、あなたには、価値観が与えられています。
価値観は、人それぞれに異なります。
それを疑うことの出来る人はいないでしょう。
価値観が人それぞれに異なるのは、人生の目的が人それぞれに異なっているからなのです。
それ以外に理由はありません。
人は、価値観によって目的地までの道程(どうてい)を導かれるのです。
価値観は、とても大切な暗示です。
あなたは、価値観に従(したが)わなければなりません。
しかしながら、多くの人は、自分の価値観を信用しません。
自分が価値があると思うものを否定し、誰かや大勢が価値があると思うものを受け入れるのです。
残念ながら、多くの人は、自分の価値観を他者の価値観と比較(ひかく)します。
そして、そこに優劣を決めるのです。
大抵の場合、自分の価値観が劣(おと)ります。
多くの人は、他者の価値観を優れていると思い、それに従うのです。
これは、あなたの人生です。
他の誰のものでもありません。
あなたは、自分の人生を生きることが正解なのです。
自分の人生を生きることが、唯一(ゆいいつ)あなたを自然な状態にとどめます。
他者の価値観に従い、自分の人生を否定すれば、あなたは不自然な状態に陥(おちい)ることになるのです。
そこには、苦悩が存在します。
不自然を生きれば、人は苦しまなければならないのです。
あなたは、苦しむために生まれたのではありません。
苦しみとは、停滞(ていたい)のことです。
あなたには、辿り着かなければならない目的地が存在するのです。
あなたは、目的を果たすために生まれたのです。
あなたが人生の目的を果たすためには、自分の価値観を信じ、それに従わなければなりません。
自分の価値観に従う以外に、人生の目的を果たす道はないのです。
しかしながら、価値観には期限が存在します。
すべての価値は限定的なのです。
この世界には、永遠の価値など存在しないのです。
価値とは、必要です。
必要こそが価値であるということを理解しなければなりません。
あなたにとって本当に必要なものこそが、本当に価値のあるものなのです。
他者にとって必要であり、価値のあるものも、あなたにとっては不要であり、無価値のものなのです。
価値とは、人の必要によって常に変化し続けるものなのです。
老人が、若人(わこうど)と同じ価値を求めるでしょうか?
老人は、老人に相応しく、老人に必要な価値を求めるのです。
若人も、同じようにしているのです。
価値観は変わります。
いつまでも、同じ価値観に執着(しゅうちゃく)してはなりません。
価値観の変化に従って、あなたも歩む方向を変えるのです。
老いることは素晴らしいことですが、それを喜ぶ人は少ないでしょう。
それと同じように、価値観の変化は素晴らしいことですが、それを喜ぶ人は多くありません。
多くの人は、不変の中に引き籠(こも)りたいと思っているのです。
都合の良いことも、都合の悪いことも、長くは続きません。
真っ直ぐに目的地へと伸びる道は存在しないのです。
道は曲がりくねっています。
目的地へと辿り着くためには、傲慢(ごうまん)な歩みを諦(あきら)めなければならないのです。
価値観には期限があることを知り、古い価値観を手放しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿