このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2020年7月23日木曜日

迷い

すべての人は、人生に迷います。
すべての人は、人生に迷わなければならないのです。
誰一人として、迷いを退(しりぞ)けることは出来ません。
すべての人は、迷いを離れることが出来ないのです。
あなたは、迷わなければなりません。
どのように努めても、迷いに至(いた)るのです。
迷いを離れて生きられる人はいません。
どのような人物も、迷わなければならないのです。
人生においては、迷うことが自然です。
もしも、人生において迷うことがなければ、それが不自然であるということを理解しなければならないのです。
人生は迷うものです。
迷うことが正しいのです。
多くの人が迷うことを嫌います。
多くの人は、迷わないように生きようとするのです。
迷わないためには、“王道”を行かなければなりません。
王道とは、楽な道のことなのです。
人生において迷うことは大変なことですが、
それが大切なことなのです。
迷うことで、人は、王道を行かなくて済むのです。
王道を行くことは良いことのように思うかも知れません。
多くの人は、迷わずに進むことが出来れば良いと思い込んでいるのです。
一見すると、迷わずに進むことは良いことのように思えますが、迷わずに進むことには危険が伴(ともな)うのです。
なぜなら、すべての人が人生の目的を知らないからです。
人生の目的を知らなければ、目的地を知ることはないのです。
すべての人が、目的地を知らずに歩み続けているのです。
すべての人は、目的地を知りません。
目的地を知らない状態で迷わず進んだとしても、目的地へと辿り着くことは出来ないのです。
目的地を知らない者が目的地に辿り着くためには、迷う必要があるのです。
迷うことがなければ、自分の進路を疑(うたが)うこともないのです。
それでは、間違った道を進み続けることになるのです。
多くの人が満たされないのは、間違った道を進み続けたからです。
目的地から遠ざかる程に、空しさが強くなるのです。
迷うことなく、疑うことなく、目の前の道を歩むことでは、人生の目的地へと辿り着くことは出来ないのです。
多くの人は、人生に空しさを覚えます。
それは、目的地から遠ざかっていることを意味しているのです。
人生に空しさを覚えたのであれば、あなたは疑わなければなりません。
そして、迷わなければならないのです。
迷うことによって、人は方向性を改めることが出来るのです。
迷うことがなければ、そのままの方向性を保つことになるのです。
残念ながら、すべての人が人生の目的を知りません。
そして、自らの歩みが正しいかどうか?を知らないのです。
疑問を持たずに素直に生きることは、良い生き方のように思われています。
しかしながら、疑問を持たずに素直に生きることは、間違った道を歩み続けることにもなってしまうのです。
人生における迷いは、方向性を確認するための大切な工程(こうてい)です。
人生に迷わずに生きることは良いことのように思えますが、迷うことにも大切な意味と価値があるのです。
迷えることは良いことです。
それは、生き方に疑問を投げ掛けるからです。
当たり前の生き方、目の前にあった生き方を何の疑問も持たずに受け入れてはなりません。
あなたには、果たすべき目的が存在するのです。
目的地に辿り着くまでは、迷いの生存を続けなければなりません。
人生に迷いが存在しないということは、道に迷っているということなのです。
迷うことは良いことなのです。
あなたは、人生に迷いましょう。
このままの生き方で良いのか?と疑問を抱きましょう。
迷いこそが、あなたを正しい道へと導きます。
迷いこそが、あなたを目的地へと案内するのです。
迷いがあってこそ、あなたは正しく歩むことが出来るのです。
すべての人は、人生に迷います。
それは、良いことだと理解しましょう。
迷いのない人生を良いと考えてはなりません。
迷えることは幸福だと知らなければなりません。
迷える時には迷いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿