このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年3月27日火曜日

「欲」と「意欲」

あなたが人生を本当の意味で豊かなものにするためには、自らの中に存在している「欲」と「意欲」の違いを理解しておかなければなりません。
その区別を付けることが出来なければ、あなたは自らの人生に豊かさを導くことは出来ないでしょう。
「欲」と「意欲」は同じ欲としてあなたの中に存在します。
どちらも何かを欲する心の働きに違いはありません。
しかしながら、「欲」と「意欲」ではそれが使われる動機と、そこから得られる結果というものに大きな違いが現れるということは知っておかなければならないことでしょう。
「欲」と「意欲」がそれぞれにどのような性質を持ち、どのような結果をあなたに導くのかを知らなければ、あなたは人生に迷ってしまうことになるでしょう。
自らの中でそれらの使い分けをすることが出来るのであれば、あなたは自らの理想や目標や人生の豊かさへと辿り着くことが出来るのです。
あなたの中に存在している心の働きが、自らの人生にどれ程の影響力を持っているのかということを理解しなければならないでしょう。
あなたの人生を築くのは、自身の選択です。
あなたの選択が次のあなたの状況を決めます。
あなたが水を飲めば喉の渇きは潤います。
あなたが歩めば道が築かれます。
あなたが笑えば笑顔が生まれるのです。
あなたが自らの意思によって選択したことが積み重なり、やがてはその人生を決めます。
あなたの意思は心が司っています。
あなたの心が意思を生み出しているのです。
あなたの意思は心の性質によって自由に築かれます。
そのため、あなたの心の状態や働きこそがあなたの人生を決めると言えるのです。
あなたが人生を築こうとする時、そこには心の働きが存在しています。
何かを欲する気持ちこそが、あなたの選択へと繋がっているのです。
そこには「欲」と「意欲」という二つの性質を持つ何かを欲する気持ちが存在しています。
「欲」という心の働きは、自らのために向けられた欲求です。
それは利己的であり、欲望と言い換えることが出来るでしょう。
それに対して「意欲」という心の働きは、自分以外のために向けられた欲求です。
それは利他的であり、奉仕や貢献などと言い換えることが出来るでしょう。
人生には、因果関係が存在しています。
原因が結果をもたらします。
自らの所有する原因が結果として現れるのです。
あなたが「欲」を選択するのであれば、あなたの選択は利己的な方向性を持つことになります。
それは自らのために力を使うことになります。
自分で自分を支えようとする者は、他人を支えようとはしません。
他人を支えようとしなければ、他人があなたを支えようとはしないでしょう。
あなたが「意欲」を選択するのであれば、あなたの選択は利他的な方向性を持つことになります。
それは自分よりも他人に比重を置いた選択です。
他人を支えようとする者は、必ず他人によって支えられるのです。
どのような豊かさも、自分独りの力によって導くことは出来ません。
何をするにも独りでは限界があるのです。
あなたが自らの人生に豊かさを求めるのであれば、「欲」ではなく「意欲」を持たなければなりません。
「意欲」は利他に向けられるため、建設的な性質を持っています。
あなたが誰かのために何かを欲する時、あなたはより多くの豊かさを導くことが出来るでしょう。
自分で必要とする以上に種を蒔けば、自分で必要とする以上の豊かさが実ります。
それはやがて自分以外の者を助け、更なる豊かさを生み出すことでしょう。
自分独りのために種を蒔くなら、その豊かさが自分以外の者に行き渡ることはありません。
それは結局、孤立を生み出してしまうのです。
人は独りでは生きていくことは出来ません。
誰かの支えなく生きてはいけないのです。
あなたは人を支えなければなりません。
「意欲」を以て選択しなければなりません。

2 件のコメント:

  1. 今の私は自分の欲のままに生活しています。生活の自由に甘え、やらなければいけないことよりやりたいことを優先させてしまい自分自身でもモヤモヤが消えず、成長ができないでいます。ですが、これを機に少しでも自分自身に毎回声をかけこれで良いのか、間違っていないか、考えることができればいいです。一歩踏み出してみます。ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. あなたの一歩はあなたを必ず豊かさへと導いてくれるはずです。
      前進することは簡単なことではありません。
      人生は思い通りには進みませんが、一歩を踏み出す勇気を持った者には最善を用意してくれているはずです。
      苦しいこともあるでしょうが、お互いに頑張りましょう。

      削除