このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年2月12日火曜日

桶の中の水

あなたは目の前の問題に対して集中しなければなりません。
目の前の問題を解決することを最優先課題として意識しておかなければならないのです。
あなたの目の前に存在している問題は、あなたが今すぐに解決しなければならない問題です。
それは、その問題を解決した先にしか存在しない可能性を手にするためです。
目の前の問題というものは、あなたの現状を如実(にょじつ)に現しています。
それは、その問題があなたの可能性(豊かさ)の妨げになっているということを知らせているのです。
目の前に存在している問題がどのようなものであるにしても、それを解決するように努めなければ可能性を手にすることはできないのです。
あなたにはその問題を解決する力があります。
しかしながら、怠慢や恐怖などの破滅的な意識によってその問題を遠ざけ、できる限り関わりを持たないようにしているのが現状です。
誰もが問題を悪いものとして扱い、忌み嫌っているのです。
そのため、目の前に何らかの問題が存在しているとしても、できる限りそれを先送りにしようとするのです。
そして、あわよくばそれが勝手に解決してくれることを期待しているのです。
身体の傷は、ある程度であれば身体が勝手に治してくれます。
自然治癒という状態はあなたの意思の外で起る現象です。
しかしながら、それは何もしないで傷が治っている訳ではありません。
身体は免疫機構を使って、実際に傷を治療しているのです。
治療を働きかけているからこそ傷が治るのです。
身体が傷に対して何の処置もしなければ、その傷が塞がるということはないのです。
残念ながら、あなたの抱える問題が勝手に解決するということはありません。
あなたが抱える問題を解決するためには、問題に対しての解決策を自らの力によって働きかけなければならないのです。
何もせずに物事が良い方向に進むということはないのです。
人生はそんなに甘い場所ではないのです。
あなたが問題を解決するためには、それを解決するために働かなければならないということ。
人生は自分を中心に動いているということを忘れてはならないでしょう。
あなたが動かなければ、世界は動きを見せません。
あなたが動いたから世界に問題が生じました。
その問題を解決するためには、あなたが更に動くことによって問題を解決するという状況を生じさせなければならないのです。
動かなければそれは叶いません。
あなたの目の前に問題が発生したのであれば、それを解決するために動かなければなりません。
その時に、できる限り大きな力を使うということを忘れてはならないでしょう。
人生という場所を豊かなものにしたいと考えているのであれば、大きな力が必要なのです。
桶の中の水を掻き回せば、水は渦になって動きます。
水を掻き回す力が大きい程、渦の規模は大きくなり、その力は強大なものになるのです。
人生というものは、桶に張った水と同じです。
それは豊かに湛(たた)えられていますが、掻き回すことがなければ力を生み出すことはできません。
ただ水を眺めていても何も得られないのです。
水が動きを失ってしまえばやがては腐ってしまうでしょう。
動き続けている水が腐るということはありません。
あなたは人生という水(状況)を動かし続けなければならないのです。
大きな力で人生を動かそうとするのであれば、状況は大きな変化をもたらします。
それは大きな豊かさを導くのです。
小さな力で人生を動かそうとしても、状況の変化を望むことはできません。
状況に変化がなければ、そこには退屈や苦しみを覚えてしまうのです。
それでは豊かな人生を得ることはできません。
あなたの目の前にはいつも何らかの問題が存在しています。
それがどのような問題であったとしても、その問題に対して投入する力を節約してはなりません。
あなたは力を出し惜しみして良い結果が得られることはないということを覚えておかなければならないでしょう。
どのような問題に対しても全力以上の力を発揮することができれば、人生はとても有意義な場所となるのです。
あなたには様々な力があります。
思考力(創意工夫)、体力(努力、忍耐)、精神力(優しさ)、財力(気前)。
これらの力をできる限り大きく使うことに努めなければなりません。
スケールを大きく持つのです。
貧乏臭い考え方は、貧乏臭い結果しか導くことができないのです。
力を出し惜しみして、理想の結果を得ることができるなどと考えてはなりません。
あなたが豊かさを求めるのであれば、目の前の問題に対して今使える最大の力を投入する必要があるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿