このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年2月7日木曜日

豊かさへの階段

人生を豊かにするためには、豊かな状況や環境を築いていく以外に方法はありません。
それも、自らの力によって築いていかなければならないのです。
あなたにとっての豊かな人生というものは、あなたの力によってのみ築くことができます。
あなたが豊かな状況や環境を築くことがなければ、豊かな状況や環境にその身を置くことはできないのです。
それは、あなたにとっての豊かな人生というものが、あなたの気分が豊かになる状況や環境によって初めて実現するからなのです。
あなたがどれだけの富に囲まれていたとしても、その富を前にして気分が良くならなければそれを豊かさだとは言えないのです。
あなたの心が満たされることが重要なのです。
心が満たされる状況や環境、そして、それが実現する人生こそがあなたにとっての豊かな人生であるということを覚えておかなければならないでしょう。
心が満たされなければ、それは豊かさではありません。
あなたの本心が所有する願望が実現する状況や環境こそが豊かさであるのです。
用意され、与えられたものでは本心を満たすことはできません。
自分で勝ち取ってこそのものなのです。
大切なのは、本心が所有する願望が実現する(させる)ということです。
自らを偽り、妥協し、諦めによって所有する願望が実現したとしても、あなたの人生が豊かさを得るということはできないのです。
あなたの本心が求めている願望は何ですか?
あなたを食い止める様々な条件があるでしょうが、それは無視してください。
自分自身には何の制約もないと仮定し、自分自身が本当に求めるものが何であるのかを知るのです。
豊かな人生を生きるためには、自分自身の心を満たすものが何であるのか?ということを知っておくということはとても大切なことなのです。
それは目的となり指標となるからです。
自分自身の心(本心)を満たすことができなければ人生が豊かさを得ることはありません。
あなたは自分自身の持つ、最も強い願望を目的として生きなければならないのです。
あなたの本心が持つ最も強い願望は、あなたの使命となります。
それはあなたが生きる目的になるのです。
それは、あなたに人生の意義を伝えます。
人生の意義を理解すれば、それが豊かなものになることは必至なのです。
人は人生の意義を知るために生きています。
自分が何のために生きているのか?
人はその理由を知りたいのです。
あなたは自分が「今」何のために生きているのか知っていますか?
人生の意義はたくさんあり、それはあなたの価値観に合わせて自在に変化します。
あなたは「今」の自分が何のために生きているのかを実感しながら生きなければならないのです。
生きる実感もなく生きてはなりません。
目的を掲げ、目指すものを持ち、それを実現させ、自分自身の心を満たさなければならないのです。
あなたが使命感(目的意識)を持てば、それに釣られて行動が生まれます。
使命感によって導き出される行動は、あなたに豊かさを導くのです。
それは、あなたが行動をすれば、必ず何らかの問題が生じるからです。
何をやっても、そこには必ず何らかの問題が生じるということを覚えておかなければなりません。
そうでなければ、問題に対して恐怖を覚えてしまうからです。
何をしてもそこには必ずリスクが存在しています。
行動をするということ自体がリスクであり、問題の引き金であるのです。
しかしながら、問題があなたを苦しめるということはありません。
問題を解決しようとしない怠慢さが自分自身を苦しめているのです。
問題自体が苦しいものであるという誤解を所有してはなりません。
問題というものは本来、状況に対する豊かさへの布石だからです。
問題が存在してくれるからこそ、状況は向上するのです。
問題は豊かさへの階段です。
素早く問題を解決しようと努めれば、それはあなたの踏み台となります。
恐怖に飲み込まれ、その階段を上らなければ豊かさへは辿り着くことができないのです。
行動と問題は一組です。
それは原因と結果です。
行動は問題に繋がり、問題は行動へと繋がっているのです。
その繰り返しが成功を導き、人生に豊かさを実現させるのです。
行動することが豊かさへの鍵です。
行動することが人生の意義です。
心を満たすためには行動する必要があります。
行動することができなければ、心は満たされません。
あなたの本心が求めるものが何であるのか?を知れば、自ずと行動が生まれます。
そうなれば、自ずと豊かさへの扉は開かれるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿