このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2014年6月8日日曜日

真の言葉

あなたは真実を語らなければなりません。
あなたの話す内容は、事実に基づいた真の言葉でなければならないのです。
嘘とは、真実を隠した言葉です。
真実を隠すということは、本質が分からないということです。
本質が分からないのであれば、人は道に迷ってしまうのです。
道に迷う人は苦しみます。
人は道に迷わないようにしておかなければならないのです。
道に迷う人は幸福には辿り着けません。
道を見失う者が目的地へと辿り着くことはできないのです。
真実の言葉には光があります。
真実の言葉は道を照らす光であるのです。
人は真実によって本質を知り、真実によって道を見るのです。
光に照らされていなければ、人は道を歩むことができないのです。
あなたは光を求めなければなりません。
小さな光でも良いのです。
小さな光でさえ、欲しなければなりません。
小さな光であっても、光があれば道を照らすのです。
嘘を吐く人は、自ら光を覆い隠します。
嘘を吐く程に光が失われ、道が見えなくなるのです。
嘘を吐く人は暗闇の中を歩まなければなりません。
暗闇の中を歩むのはとても危険です。
暗闇の中を歩むのであれば、目的地へと辿り着くことはできないのです。
真実を知らずに幸福を得る人はいません。
嘘によって作り出された幸福も、その事実を知った時にはあなたを絶望へと突き落としてしまうからです。
鍍金(めっき)によって真実を装っても、それは簡単に剥がれ落ちてしまうのです。
偽物をいくら所有しても豊かではありません。
嘘の看板を見て進んでも、幸福という目的地には辿り着けないのです。
嘘は、どこまでいっても嘘であるのです。
嘘が真実になることはありません。
石にどれだけの金鍍金を施しても、石は石であるのです。
その本質が変わることはないのです。
嘘を重ねても、それは嘘である以外にはないのです。
あなたは嘘に注意しておきましょう。
あなたの口を吐く嘘も、他人の口から吐かれる嘘も注意するのです。
あなたは事実に基づいた真の言葉を話さなければなりません。
あなたにとっての真実とは、あなたの体験したことです。
あなたが体験したことでなければ、あなたが何を話したところで、それは嘘となるのです。
自らが体験もしたことがないことを、あたかも自分自身が体験したかのように話してはならないのです。
それがどのような根拠に基づく情報であれ、あなたが体験しなければ分かりません。
誰かが言っていることと、あなたが実際に体験して得たことは全く違うものです。
あなたにとっての真実とは、あなたの体験から生じる純粋な感想であるからです。
あなたの感想が、あなたの真実なのです。
だから、あなたは自ら体験する必要があるのです。
あなたが話すことができる内容は、体験から得た真実です。
あなたは体験しなければなりません。
自分で体験して確かめなければなりません。
あなたが体験したことは、誰が何と言おうとも真実には違いありません。
聞き齧(かじ)った知識であっては、真実にはほど遠いのです。
真実は道を照らす真の光です。
道を闇で覆ってはなりません。
あなたは道に迷わないように光を失わないように注意しましょう。
真実を語りましょう。
嘘を吐いてはなりません。
嘘によって自分自身と他人を騙してはなりません。
あなたは自分自身と他人を幸せにしなければならないのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿