このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2019年4月14日日曜日

気楽な人生

人生は、苦しみの時間ではありません。
しかしながら、人は苦しみを避けることが出来ません。
人生は苦しみではないのですが、多くの人は苦しまなければならないのです。
それは、苦しむことが好きだからです。
人生は、因果の仕組みによって成り立っています。
人生には、原因に関係しない結果が導かれることはありません。
すべての結果は、それに相応しい原因によって実現するのです。
目の前の苦しみが存在するのであれば、その苦しみに相応しい原因を所有しているということです。
それ以外には、苦しみが導かれる理由はないのです。
あなたが苦しんでいるのは、あなたが苦しみを選択したからに他なりません。
誰かや何かによって、あなたが苦しんでいるということではないのです。
誰かや何かには、あなたを苦しめることは出来ません。
なぜなら、これは、あなたの人生であるからです。
あなたの人生の原因は、あなたにしかありません。
誰かや何かが、あなたの人生の原因を所有することは有り得ないのです。
人生は、自分自身によって築かれるのです。
それ以外にはないということを覚えておきましょう。
あなたは、自分の人生を操作しなければなりません。
自らの選択によって、人生を導くのです。
あなたは、自らの人生の船頭(せんどう)であるということを覚えておかなければなりません。
あなたによって、人生は向きを変えるのです。
苦しみに舵(かじ)を切れば、人生は苦しみに向かいます。
喜びに舵を切れば、人生は喜びに向かうのです。
難しいことではありません。
自分の選択に相応しく人生は展開するのです。
人生を難しく考え、深刻に生きている人がいます。
そのような人は、必ず苦しむことになるのです。
それは、重たい荷物を抱えているようなものだからです。
心には、重さがあります。
すべての人は、心を抱えて人生を歩まなければなりません。
悲観的に考えるのであれば、心は重たくなってしまうのです。
重たい心を抱えて歩むのは重労働です。
それは、いつか苦しみを引き起こすのです。
多くの人が苦しんでいるのは、人生に対して悲観的に生きているからです。
ただ、それだけのことです。
人生に対して、否定的、破滅的に生きているのであれば、心は重たくなってしまうのです。
大切なのは、重たい荷物を抱えないことです。
多くの人は、心配し過ぎです。
多くの場合、心配の大半は考え過ぎなのです。
起こり得ない状況を勝手に想像して心配しているのです。
人生は、そんなに重たく考える必要はありません。
難しく考える必要もないのです。
なぜなら、人生は、どのようになっても構わないからです。
人生が、どのように展開しても、そこには最善の学びが存在しています。
あなたは、どのような状況からも学びを得ることが出来るのです。
それは、あなたを成長させるために必要な学びなのです。
すべてが学びであること、人生がどうなっても良いことを知れば、少しは気楽に考えることが出来るはずです。
人生はどうなるか分かりませんが、心配する必要はありません。
なぜなら、人生は所有する原因に相応しく展開するからです。
人生が、因果を無視することはないのです。
原因をある程度把握していれば、人生がどのように展開するか?を、ある程度予測することが出来るのです。
誰かや何かに対して、思いやりを以(もっ)て接すれば、誰かや何かから思いやりを以て扱われるでしょう。
もちろん、因果の仕組みはそのように単純なことではありません。
結果は、様々な原因が複合的に導き出すものだからです。
しかしながら、新鮮な材料で作る料理は美味しく食べることが出来ます。
それは、口にも腹にも良いのです。
しかしながら、食材が腐っていれば、すべての料理は口にも腹にも悪いのです。
食材の鮮度が重要なのです。
思いやりに近付く程に、その原因は新鮮です。
思いやりから遠ざかる程に、その原因は腐敗(ふはい)するのです。
思いやりを以て気楽に生きることが大切です。
それは、心を美しく保つ生き方なのです。
人生において、心を美しく生きる以上に良いことはありません。
思いやりを以て、気楽に生きる以上に良い生き方はないのです。
難しく考えてはなりません。
悲観的に生きるべきではないのです。
どのような状況が導かれたとしても、否定的、破滅的に生きてはなりません。
どのような状況も、思いやりを以て気楽に受け入れましょう。
どう頑張っても、出来ることしか出来ません。
出来ないことは出来ないのです。
それで良いのです。


あなたは、人生を出来るだけ気楽に考えましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿