このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2020年4月1日水曜日

能力

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
誰一人として、人生に目的もなく生まれることは出来ません。
すべての人が、果たすべき目的を以て生まれなければならないのです。
どのような人物の、どのような人生にも目的が存在するのです。
あなたは、そのことを理解しなければなりません。
あなたの人生にも、大切な目的が存在するのです。
残念ながら、人生の目的を否定することの出来る人はいません。
残念ながら、人生の目的を無視することの出来る人はいないのです。
誰もが、自らに与えられた目的を果たす必要があるのです。
なぜなら、それが生まれた理由だからです。
人生は、無意味に与えられる訳ではありません。
この世界に存在する一切(いっさい)には意味があるのです。
そして、価値があるということを理解しなければなりません。
あなたがどのような人物であり、どのような人生を送っていようとも、そこには大切な意味があり、重要な価値があるということを理解しなければなりません。
この世界には、無意味な人や人生、無価値な人や人生は存在しないのです。
無意味や無価値に思えても、それは、あなたがそう思っているだけです。
残念ながら、すべての人は未熟に生まれるのです。
すべての人は、”自分が何か?”分かりません。
あなたは、”自分が何か?”分かるでしょうか?
残念ながら、あなたには答えられないでしょう。
例え、答えたとしても、その答えは後に変更することになるでしょう。
あなたは、自分が何も知らないということを理解しなければなりません。
あなたは、何も知らないのです。
何も知らないあなたには、正しい判断を下すことが出来ません。
あなたには、何が良くて、何が悪いか分からないのです。
あなたは、安易(あんい)に判断を下してはなりません。
残念ながら、あなたの判断は間違っているのです。
そのことを覚えておきましょう。
あなたは、人生の目的を果たさなければなりません。
どのような理由があろうとも、人生の目的を果たさなければならないことに変わりはありません。
人生の目的を果たすためには、それを果たすために必要な役割を果たさなければなりません。
人生の目的を果たすためには、それを果たすために必要な仕事を果たさなければならないのです。
あなたの仕事や役割は、能力として現れます。
人は、それぞれに異なる能力を以て生まれるのです。
能力とは、特別な力のことではありません。
能力とは、個性のことです。
人は、能力という偏(かたよ)りを与えられているのです。
残念ながら、人は万能ではありません。
人は、偏っていることが自然なのです。
人の能力には、一長一短(いっちょういったん)があるということを理解しましょう。
人は、偏っているからこそ、互いに支え合わなければならないのです。
人は、独りでは世界を支えることが出来ないのです。
人は、独りでは、人生を支えることが出来ないのです。
人は、独りでは、自分自身を支えることすら出来ないのです。
人は、互いの能力によって支え合うのです。
あなたの能力は、他者のために存在します。
そして、他者の能力は、あなたのために存在するのです。
しかしながら、他者の能力があなたのために存在するからといって、怠惰(たいだ)に陥(おちい)ってはなりません。
残念ながら、無条件に他者の能力があなたに与えられることはありません。
あなたが、他者の能力の恩恵(おんけい)を受けるためには、自分の能力で他者を支えなければならないのです。
この世界においては、与えたものが与えられるのです。
与えてもいないのに、与えられることはありません。
この世界には、因果の仕組みが存在するのです。
この世界には、原因に相応しい結果と、結果に相応しい原因が存在するだけなのです。
あなたは、自らの能力によって、他者の支えとなりましょう。
あなたは、自らの能力を開花させなければなりません。
しかしながら、能力の開花は、残念ながら容易ではありません。
能力を開花させるためには、堪(た)え忍(しの)ぶ必要があるのです。
堪え忍ぶことが出来なければ、能力を開花させることは出来ないのです。
あなたは、与えられた学びを堪え忍ばなければなりません。
あなたは、”そこ”に根を張り、花を咲かせなければならないのです。
堪え忍ぶことが出来ず、倒れてしまうのであれば、根を十分に伸ばすことが出来ません。
根を伸ばすことが出来なければ、花を咲かすことは出来ないのです。
あなたは、耐え忍ばなければなりません。
残念ながら、人生には辛く苦しいことが多いのです。
人生は、何一つ思い通りにはなりません。
しかしながら、あなたは我慢(がまん)しなければなりません。
苦しいからといって、安易に逃れてはならないのです。
この世界には、無意味や無価値は存在しません。
どのようなことにも意味と価値があるのです。
すべての経験が、あなたの能力を育てるのです。
あなたは、自分の能力から安易に逃げてはなりません。
例え、逃げたとしても、それだけでは、あなたが変わることはありません。
苦しいからといって安易に逃れたとしても、人生は何も変わらないのです。
苦しみから逃れても、逃れた先で苦しみに会うのです。
あなたは、苦しみによって能力を磨く必要があるのです。
思い通りにならない現状にも、あなたは耐え忍びましょう。
どのような経験も、能力を開花させるための助力と理解しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿