このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年1月19日土曜日

必要を追う

物事の必要に迫られてはなりません。
あなたは物事に必要を迫るのです。
物事に追われてはなりません。
自らの意思によって物事を追うことが重要です。
人生は自らの意思によって築くことができます。
自由に選択し、好きなことをすることができるのです。
現状に自由な選択肢がなく、好きなことをすることができないと思っていても、自らの選択次第で自由な選択と好きなことをする状況を得ることができるのです。
自由な選択と好きなことをする状況を得るためには、人生が自由な選択と好きなことをすることによって築いていくものであるという認識を持たなければなりません。
人生というものが、我慢であると考え、自由な選択と好きなことをすることでは築くことができないと思っているのであれば、自由な選択と好きなことをする状況を得ることはできないのです。
人生とは、自らの意思によって築かれます。
あなたの選択と行動が人生を形作る訳ですが、その選択と行動は自らの意思に起源しているのです。
あなたは気付かぬ内に自らの意思によって物事を選択し、状況を築くために行動しているのです。
人生がどのようなものであるのか?
人生に対する考えがその選択と行動を決定することを覚えておかなければならないでしょう。
人生が自由な選択と好きなことをすることによって築いていくものであるという認識を持っているのであれば、人生は自由な選択と好きなことによって築かれます。
人生が我慢と好きでもないことをすることによって築いていくものであるという認識を持っているのであれば、人生は我慢と好きでもないことによって築かれるのです。
あなたはどちらの人生を求めますか?
あなたはどちらの生き方も選ぶことができます。
すべてはあなた次第なのです。
あなたが自由な選択と好きなことをする生き方を求めているのであれば、物事の必要に迫られてはなりません。
あなたが自由な選択と好きなことをする生き方を求めているのであれば、自らが物事に対して必要を迫らなければならないのです。
簡単ではありませんが、何事にも追われず、物事を追うことができる状況を築く必要があるでしょう。
物事の必要に迫られては自由は失われてしまいます。
自身が求める「やらなければならない」という意思は使命となりますが、自身が求めていない「やらなければならない」という意思は無理な我慢と不満を生み出してしまうのです。
自らが求める必要は夢となります。
夢は目標を導き、あなたに目的を教えるでしょう。
そして、自らが求める目的は目標となり、やがて夢となるのです。
物事に必要を求めるということは、目的から夢を生み出し、夢から目的を生み出す良いサイクルを生み出すのです。
目的意識や夢を持って生きることは大切です。
それは、楽しいからです。
物事の必要に迫られ、不満や文句を所有する生き方が楽しいはずはないのです。
物事に迫られては楽しむことはできません。
自らがやりたいこと、大好きなことを追っていかなければならないでしょう。
好きなことを自由に追うことができる人生は豊かさを導きます。
しかし、好きでもないことに追われる人生は苦しいものです。
苦しい生き方よりは、豊かに生きる方が良いでしょう。
物事を追うことができるように、自身の責任は果たしておかなければなりません。
責任を果たした先に自由があるのです。
責任を果たしておかなければ、「やらなければならない」ことに迫られてしまうでしょう。
やるべきことをやって、好きなことをすることを心掛けましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿