このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年2月23日金曜日

気長に歩む

人生というものは、長い旅路です。
それは、簡単に完成することの出来るものではありません。
あなたは長く歩まなければなりません。
人生を完成させるためには、気長に歩まなければならないのです。
多くの人は先を急ぎます。
多くの人は、人生を焦るのです。
多くの人は、答えを急ぎます。
多くの人は、目的地へと辿り着くことを焦っているのです。
すべての人が人生を完成させることを目指しています。
しかしながら、人生が完成するのは、人生を終える時です。
それ以外に人生が完成することはありません。
人生の答えというものは、人生を終える時まで分からないのです。
しかしながら、多くの人が傲慢(ごうまん)さによって、答えを急ぐのです。
重要なのは、答えを焦らないことです。
人生を急がないことなのです。
多くの人は利益を求めています。
多くの人は、自分の都合を優先します。
そのため、損失を得ることを嫌います。
自分に都合の良い人生を求めているのです。
その結果、人は愚(おろ)かさを加速させるのです。
多くの人は人生の目的を見失っています。
都合の良い人生を生きることなど、目的ではないのです。
あなたは未熟です。
未熟者の都合は歪んでいるのです。
そのため、都合の良い人生を求めているのであれば、人生は歪みを強めることになります。
歪みが強い人生とは、問題の多い人生ということなのです。
問題の多い人生とは、乏しい人生のことだと理解しましょう。
多くの人は、乏しい人生を生きています。
それは、自分の都合を優先するからです。
多くの人は、問題の多い人生を生きているのです。
人生の目的は、成長することです。
ただ、それだけを目的としているのです。
大切なのは、目の前に導かれた状況から学ぶことです。
あなたは、この世界に存在している理(ことわり)を通じて、自分という存在を学んでいるのです。
利益や都合の良い人生を得ることが目的ではありません。
損失や都合の悪い人生を得たとしても、それによって成長することが出来れば良いのです。
人生の目的を見失ってはなりません。
答えを急ぐ必要はないのです。
分からない時は分からなくて良いのです。
分からない時は大いに悩みましょう。
そして、大いに苦しめば良いのです。
多くの人が自分の利益と都合を考えているために、悩みや苦しみを拒絶します。
答えは、分かる時まで分からなくて良いのです。
分かる時に分かれば良いのです。
多くの人は、分からないものを分かろうとしています。
その姿勢は大切ではありますが、無理をして分かろうとする必要はありません。
自然と理解が及ぶことが重要なことなのです。
答えを急いでも、それが得られることはありません。
焦ったところで、理解が追い付きません。
長期的な視点で人生を考えなければならないのです。
目先のことを考えて、利益や都合を追い求めてはなりません。
成長するために損失や都合の悪い状況が必要であるのならば、喜んでそれ等を受け入れましょう。
そうそれば、あなたは成長を実現し、豊かな人生を得ることが出来るでしょう。
与える者は受け取り、受け取る者は与えなければなりません。
奪い取る者は失い、失う者は与えられます。
何が正解なのか、あなたには理解することが出来ません。
それで良いのです。
あなたには、答えは分からないのです。
分かるまで、分からなくても良いのです。
答えが分からないのであれば、答えを決め付けてはなりません。
あなたには、何が正しいかを理解することが出来ないのです。


気長に学びましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿