このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年2月8日木曜日

美しい音楽

人生を豊かなものにするためには、人生が孤独な道であるということを理解しなければなりません。
あなたは、孤独を生きているということを理解しましょう。
多くの人は、自分が孤独を生きていることを知りません。
誰かと共に生きていると思っているのです。
残念ながら、あなたは独りで生きています。
あなたの代わりを許されている他者は存在しません。
誰かが、あなたを幸福にしたり、不幸にすることも許されてはいません。
あなたは、自分の人生を自分で選択し、築かなければならないのです。
あなたの人生は、あなたが自力によって決めるものなのです。
すべてが自己責任です。
あなたは、孤独を生きているということを覚えておかなければなりません。
孤独を恐れる必要はありません。
なぜなら、すべての人が孤独を生きているからです。
この世界において、孤独を離れることの出来る人はいません。
すべての人が、独りの力で人生を生きているのです。
あなたは、そのことを理解する必要があるのです。
あなたの人生は、あなたの選択が決めるのです。
”奇跡”を望んだとしても、そのようなものは導かれません。
それは、この世界には、因果の仕組みが存在しているからです。
すべての結果は、それに相応しい原因によって導かれているということを忘れてはならないのです。
自らの選択によって、人生は変化するのです。
あなたは、自分の選択に気を付けなければなりません。
何を選んでも構いませんが、選んだ後に不平、不満、要求を言い立ててはならないのです。
自分の選択が導く結果を、立派に受け入れなければならないのです。
人生は孤独な道ではありますが、ただ、孤独であるということではありません。
自分勝手に振る舞えば、状況は乏しさを得るのです。
大切なのは、全体を見失わないことです。
あなたは、全体から離れてはなりません。
孤独とは、全体の一部です。
孤独である時には、一部としての質を高めなければなりません。
それは、全体のためです。
すべての人は全体を無視することが出来ません。
それは、全体があってこその一部だからです。
あなたという存在は、全体の一部なのです。
一部は全体のために存在します。
一部が一部のために存在するということはないのです。
全体は、部分よりも高尚(こうしょう)です。
それは、オーケストラのようなものなのです。
それぞれの楽器は、それぞれの楽譜(がくふ)を与えられます。
それぞれの楽器は、自らの特徴を最大限に発揮して、与えられた楽譜を演奏するのです。
それぞれの楽器は、全体のために演奏を行います。
それは、結果的に自分のための演奏となるのです。
それぞれの楽器が手を抜けば、全体は美しい音楽を生み出すことが出来ないのです。
それぞれの楽器が、与えられた楽譜を懸命に演奏するからこそ、全体は美しい音楽を生み出すことが出来るのです。
人は孤独を生きています。
人は、孤独を生きなければなりません。
それは、全体のためです。
あなたは全体のために、孤独を懸命に生きる必要があるのです。
あなたは全体性を見失ってはなりません。
豊かさは、孤独を歩む者が全体性を見出した時にこそ導かれるのです。
多くの人は、自分のために生きています。
しかしながら、自分のために生きることには限界があるのです。
好きなものを食べても、自分のためであれば、すぐに満腹を得てしまうでしょう。
しかしながら、誰かに自分の好きなものを食べさせるのであれば、そこに限界はないのです。
全体は、部分よりも高尚です。
あなたの人生は、全体のためにあるのです。
利己主義にも、利他主義にも陥(おちい)ってはなりません。
全体のために孤独があり、孤独のために全体があるということを覚えておかなければなりません。
あなたは、世界のために孤独を生きるのです。
そして、孤独のために世界を生きるのです。
あなたは非凡(ひぼん)ではありますが、平凡(へいぼん)でもあります。
全体性を見失ってはなりません。
部分性も見失ってはならないのです。
当たり前のことを大切に扱わなければなりません。


人生が孤独の道であることを理解し、全体に貢献することの出来る自分を育てましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿