このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年9月3日月曜日

上から下は良く見える

あなたは人生を豊かなものにしなければなりません。
あなたが人生を豊かなものにするためには、成長する必要があるのです。
成長することによって、人は本質へと近付くことが出来ます。
本質へと近付くことが出来なければ、人生を豊かなものにすることは出来ないのです。
残念ながら、すべての人は未熟です。
すべての人は、無知であるのです。
そのため、成長する方法を知りません。
本質を見極める術(すべ)を持たず、人生を豊かにすることも出来ないのです。
成長するためには、成長する方法を学ばなければなりません。
本質を見極めるためには、本質を見極めるための術を学び、人生を豊かにするためには、人生を豊かにする手段を学ばなければならないのです。
学ぶというのは、教わるということです。
あなたは、教えを受けることによって、成長を実現することが出来るのです。
教わることがなければ、人は無知のままであり、未熟なままです。
残念ながら、人は自分勝手に人生を豊かなものにすることが出来ないのです。
それは、あなたが知らないからです。
知るためには、学ばなければなりません。
学ぶためには、謙虚(けんきょ)さが必要なのです。
受け入れる気持ちがなければ、人は知ることが出来ないのです。
多くの人は、自分が正しいという思い込みを抱えています。
自分が正しく、自分以外が間違っていると思い込んでいるのです。
あなたが正しければ、人生は豊かさを実現しています。
あなたが正しければ、穏やかな心境で暮らしているはずなのです。
不安や心配や怒りに支配されることはないのです。
人生に乏しさを感じるのであれば、それは、自分が間違っているということなのです。
残念ながら、多くの人は間違っています。
多くの人は、人生に乏しさを感じているのです。
あなたは、感謝の気持ちを保つことが出来ているでしょうか?
問題や苦しみに対して、それを楽しむことが出来ているでしょうか?
学ぶ気持ちがあれば、問題や苦しみを楽しむことが出来ます。
学ぶ気持ちがある者には、問題や苦しみが障壁(しょうへき)とはならないのです。
学ぶ気持ちがある者には、問題や苦しみは楽しみであり、感謝の対象となっていることでしょう。
問題や苦しみが障壁となっているというのであれば、学ぶ気持ちがないということなのです。
人生は、あなたに最善を導きます。
目の前に導かれる状況は、あなたにとっての最善です。
それが、どのようなものであろうとも、あなたに相応しい学びなのです。
それを安易に拒絶してはならないのです。
深く考えた上で判断を下さなければならないのです。
頭ごなしに否定してはならないのです。
否定するにしても、理由が必要なのです。
人生からは、あなたに必要なものが良く見えます。
それは、上から下が良く見えるのと同じです。
しかしながら、あなたからは、人生に必要なものが良くは見えないのです。
それは、下から上が良く見えないのと同じなのです。
地に住む人間には、自分の生活している土地の地形すら見えないのです。
空に住む鳥には、自分が生活していない土地の地形までも見えるのです。
上から下は良く見え、下から上は良く見えません。
人生からは、あなたのことが良く分かります。
しかしながら、あなたからは、人生のことは良く分からないのです。
人生には、最善が導かれています。
しかしながら、あなたはそれを最善だとは思いません。
多くの場合、多くの人は、目の前に導かれている最善を最悪と思い込んでいるのです。
問題や苦しみは、何のために導かれるのでしょうか?
あなたの障壁と成るためでしょうか?
残念ながら、人生はあなたの苦しみを望んではいません。
人生は、あなたの成長と幸福と、人生の豊かさを望んでいるのです。
そのため、問題や苦しみは、あなたが成長し、豊かな人生を実現するために導かれるのです。
人生は、あなたよりも優れています。
人生の方が、あなたよりも全体を理解しているのです。
安易に人生に対して歯向かってはなりません。
謙虚に学ばなければなりません。
分からないことは教わりましょう。
あなたには分からないことも、人生には分かります。
安心して、任せましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿