このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2018年10月3日水曜日

自分よりも、人生を満たす

人生とは、目的地へと辿り着くための旅路です。
人は、目的地に辿り着かなければなりません。
すべての人生には、目的地が存在しているのです。
それは、すべての人生に目的が存在しているからです。
すべての人が、目的を以(もっ)て生まれました。
人生に目的を持たずに生まれる人はいません。
どのような人物の、どのような人生にも、必ず目的があり、目的地が存在するのです。
人生の目的と目的地は、他者と比べることは出来ません。
それは、それぞれに目的と目的地が異なっているからです。
人は、自分に与えられた目的を果たし、自分に与えられた目的地へと辿り着かなければならないのです。
誰かの目的を果たそうと努め、誰かの目的地へと辿り着こうと努めることは、自らの人生を果たすことにはならないのです。
残念ながら、多くの人は、自分の目的と目的地を見失っています。
多くの人は、誰かの目的や目的地を、自分の目的や目的地だと思い込んでいるのです。
大切なのは、これが自分の人生であることを理解することです。
これが、自分の人生であることを忘れないようにすることなのです。
残念ながら、多くの人はそのことを忘れています。
多くの人は、寄り道に勤(いそ)しんでいるのです。
あなたは、自分の人生を思い出さなければなりません。
自分の人生の目的と目的地を思い出すのです。
そのためには、疑問を持たなければなりません。
自分の人生の目的と目的地を見失っている人は、素直に生きています。
素直に生きることは、良いことのように思えるかも知れません。
しかしながら、それは従順(じゅうじゅん)を意味しているのです。
従順であることは、主体性を失うことでもあります。
多くの人は、主体性を失い、誰かの言い成りとなっているのです。
主体性を失えば、人は指示を待たなければなりません。
主体性を失った人は、自らの意思によって人生を築くことが出来ないのです。
それは、停滞を意味しています。
なぜなら、これはあなたの人生であるからです。
残念ながら、これは、あなたの人生なのです。
他の誰のものでもありません。
あなたの人生を築くのは、あなたの仕事です。
あなたにしか、この人生を築くことは出来ないのです。
指示を待ったとしても、それを得ることは出来ません。
それは、これがあなたの人生であるからです。
指示を待つことは、人生を停滞させるということなのです。
あなたは、主体的に人生を生きなければならないのです。
あなたが主体的に人生を生きるためには、疑問を抱くことが必要なのです。
あなたは、自分の生き方に疑問を抱かなければなりません。
多くの人は、疑問を抱きません。
多くの人は、無意識に生きているのです。
それはまるで、目の前にあるものを手当たり次第に口に運ぶようなものです。
それでは、腹を壊してしまうのです。
目の前に差し出されたものを、何の疑いも無く口に運んではなりません。
あなたは、何を飲み込むか?を考えなければならないのです。
選択によって人生は築かれるのです。
それは、何を飲み込むか?によって、健康状態が決定するのと同じなのです。
人生を豊かなものにするためには、人生を豊かにするための選択を行わなければなりません。
何を選択するか?によって人生は変わるのです。
あなたは、自分の選択に疑問を抱きましょう。
そして、その選択が自分の人生の目的であるのか?を考えましょう。
口に甘いだけのものを飲み込んではなりません。
それは、腹に苦いかも知れないのです。
口では判断せず、腹で判断しましょう。
それは、頭や心で判断せずに、人生で判断しなければならないということなのです。
頭や心を満足させるものは、良いことのように思えるかも知れません。
しかしながら、頭や心は未熟であり、幼稚なのです。
頭で考えることや、心で感じるものは、大抵が間違っているのです。
それは、後になって変わることで理解することが出来ます。
頭や心が満足するものは、後に苦しみとなるのです。
大切なのは、人生が満たされているか?ということなのです。
自分自身が苦しんでいたとしても、客観的に見て、人生が豊かであれば良いのです。
例え、苦しみを抱えていたとしても、”この人生で良かった”と思えるような人生を生きなければなりません。
これは、あなたの人生ですが、自分自身と人生は別の存在であることを理解しましょう。
あなたは、自分自身よりも、人生を満たしましょう。
豊かな人生によって、自分自身は満たされるのです。
しかしながら、自分自身を満たすことを優先すれば、人生は乏しさを得るのです。
乏しい人生によって、自分自身は不足するでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿