このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年5月19日日曜日

正しい場所

人は人の中で生きなければなりません。
人が人である以上、人を離れることはできません。
人であるあなたは、人の中でいきなければならないということを覚えておかなければならないでしょう。
人の中に生きず、人は人ではありません。
人の中に生きることで、人は人と成り得るのです。
あなたは人です。
あなたは人でなければなりません。
人であるということを否定することはできません。
植物が植物であるように、水が水であるように、鉱物が鉱物であるように、人であるあなたは人でなければならないのです。
あなたは人を完成させなければなりません。
あなたが人に成り得ない限り、人の幸福は訪れることがないのです。
あなたは人の中に生き、人に成りましょう。
人という存在は尊い存在です。
その心は清らかに澄み切り、地上を照らす光となるのです。
人という存在は本来、大地を照らす陽の光のように輝かしい誉(ほま)れなのです。
あなたは人を間違えてはなりません。
世にはびこる人の行いは汚れてはいますが、人は高尚な存在であるのです。
あなたは人の本来の姿を知らなければなりません。
そして、それを見失ってはならないのです。
あなたは怒り、嫉妬(しっと)、憎しみ、悲しみ、の中に在ってはなりません。
ネガティブで破滅的な思想に取り付かれてしまえば、自らの誉れを見失ってしまうことになります。
そうなれば、幸福を手にすることはできないのです。
人は人の中に在って人に成らなければなりません。
しかしながら、本来の人の姿を知ることがなければ、それを成すことは叶わないのです。
あなたは何事に対しても思い煩(わすら)ってはなりません。
どのような理由を以てしても、あなたは自らの思想を汚してはならないのです。
人の中には汚れが横行しています。
思いやりに欠けるネガティブで破滅的な思想や行いが存在し、人を誘(いざな)うのです。
人道(思いやり)に反すれば、何等かの利益を簡単に得ることができます。
正しくない行いによって得られるものは容易です。
しかしながら、あなたにとって本当に価値のあるものは容易には手に入らないということを理解しなければならないでしょう。
価値があるものとは、希少であるということは理解することができるはずです。
希少であり、簡単には手に入らないからこそ価値があるのです。
簡単な方法によって手に入るものには価値を見出すことなどできないでしょう。
ありふれているものに価値を見出すことはできないのです。
人の中にあっては、正しく生きることは決して簡単なことではありません。
思いやりを持たない方が生き易いでしょう。
しかしながら、思いやりから逸脱した生き方にどのような価値があるというのでしょう。
この世界には原因と結果の法則が存在しています。
どのような人物であっても、自らの言動が築く状況を受け取らなければなりません。
どこに逃げても、逃げ切れるものではありません。
責任は必ず果たさなければならないのです。
その時はうまく進んでいたとしても、その悪事がやがて実を結ぶ時がやってくるのです。
人生に言動という種を蒔くと、それは余すことなく芽を出します。
野菜のように短期間で収穫を迎えるものもあれば、果実のように長期間で収穫を迎えるものもあるのです。
悪事の種が育つと、それを善事によって枯らせ、根こそぎ取り除かなければなりません。
大きく育ってしまった悪事の大木を善事によって取り除くのは、鍬(くわ)を用いて人力で取り除くに等しく、その苦行を容易に想像することができるでしょう。
軽い気持ちで悪事を働いてはなりません。
人の中に在って、その汚れに倣(なら)ってはなりません。
全員がそうしていようとも、あなたがそれが正しくはないと思うのであれば従ってはなりません。
あなたの居場所は「正しい場所」でなければなりません。
あなたは人を間違ってはなりません。
清らかに澄み切った心を以て、地上を照らす光となりましょう。
あなたがその光で地上を照らす時、あなたは至上の愛を手にするでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿