このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2013年5月6日月曜日

失うことのない財産

あなたは必要以上を受け取る必要はありません。
あなたが受け取るべきは必要のみです。
必要以上は不要であるということを知らなければなりません。
必要というのは、あなたの働きに等しい報酬のことです。
あなたが受け取るべきものは、自らの働きに等しい報酬のみです。
働きよりも多くの報酬を欲することは、自らに負担を強いることであるということを覚えておかなければならないでしょう。
すべては原因と結果の法則によって支配されています。
どのような人物も、原因と結果の法則を無視することはできません。
あなたの所有する原因が、それに等しい結果を導くのです。
あなたが受け取るものは、次の原因となり、次の結果を導きます。
それがどのような原因によって導かれた結果であっても、あなたはそれを必ず受け取らなければならず、決して拒絶することはできません。
それは、あなたが受け取ったものに対して原因は発生し、それに対する必要な結果を得るのです。
あなたが何かを求め、その報酬を受け取れば、それに等しい代償が架せられます。
その結果は更なる原因となり、新たな結果が導かれるのです。
どのような報酬にも、必ず代償が必要となります。
言わば、報酬というものは結果であり、代償というのは原因なのです。
代償によって報酬が導かれます。
あなたが支払う代償によって、必要な報酬が得られるのです。
支払う代償が報酬を上回ることはありません。(ただし、代償と報酬の比率は違います。代償よりも報酬の方が大きな比率を持っているのが自然です。3割の代償で7割の報酬を得るようにです)
支払う代償に見合った報酬が与えられるのです。
しかしながら、人は代償に見合った報酬では満足することができません。
自らが支払った代償よりも、(比率的に)大きな報酬を期待しているのです。
それは、人の深い欲がそうさせるのです。
多くの人は、自らの支払った代償よりも多くの報酬が受け取れるものだと考えています。
人生に得を得ることを考え、支払う代償を少なく、受け取る報酬を大きくしようと努めるのです。
それは決して間違ったことではありません。
小さな力で大きなものを動かすこと(効率化)は大切なことです。
しかしながら、受け取る報酬には支払うべき代償が伴っているということは決して忘れてはならないことなのです。
強欲によって自らの支払うことができない代償に等しい報酬を得たところで、待っているのは破滅だけです。
借金を抱えても、それを返済することができなければ、その先はどのような苦しみが待っているのかは容易に想像することができるでしょう。
あなたが扱っているのはお金や物資などの目に見える財産だけではありません。
あなたは目には見えない財産も扱っているのです。
それは、あなたの心かもしれません。
あなたの信用(絆)かもしれません。
あなたの幸福かもしれません。
あなたの安心かもしれません。
あなたの命なのかもしれないのです。
あなたは目には見えない財産を抱えているのです。
あなたが人生に対して支払う代償というのは、お金や物資などの目に見える財産に加えて、心や命などの目には見えない財産であるのです。
あなたはそのことを忘れてはならないでしょう。
目に見えるものだけが取引の材料などではありません。
目に見えるものだけで損得を考えていてはならないのです。
目に見えるものだけが大切ではないのです。
人にとっては、目に見えないものの方が重要であるということを理解しなければならないでしょう。
お金や物資などの目に見えるものは、残念ながら大した価値はありません。
それは、あなたの所有物ではないからです。
あなたの所有物は、あなたが何も持たない時にも失わないもののことです。
目に見える財産は、いつかはあなたの元を去ります。
本当にあなたを救うのは、決して失うことの無い財産であるのです。
あなたには何が大切なのか理解することができたでしょうか?
必要以上の報酬を受け取ることも構いませんが、そこには必要な責任が生じ、それはどのような理由があっても必ず果たさなければならないということを知らなければなりません。
あなたが求めるそれ(報酬)が本当に必要であるのか?を考えましょう。
あなたの働きに見合った報酬であるのかを考えましょう。
収入よりも多くの支出は身を滅ぼすということを覚えておかなければならないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿