すべての人は、目的を以(もっ)て生まれます。
人は、目的を果たさなければなりません。
目的を果たすというのは、目的地へと辿り着くための道程(みちのり)です。
あなたは目的地へと歩み続けなければならないのです。
目的地へと辿り着くことなく、目的を果たすことは出来ません。
あなたは、目的地へと辿り着かなければならないのです。
しかしながら、目的地へと辿り着くことは容易ではありません。
なぜなら、その道程には、多くの問題と苦悩が待ち受けているからです。
誰一人として、容易に目的地へと辿り着くことは出来ません。
すべての人の道程には、多くの問題と苦悩が障壁となって立ちはだかるのです。
すべての人は目的地へと向かいますが、多くの人はその途中で希望を失ってしまうのです。
それは、多くの問題と苦悩によって、心が挫(くじ)けてしまうからです。
人生における多くの問題と苦悩は、誰もが対峙(たいじ)しなければならない課題です。
誰一人として、問題と苦悩を避けることは出来ません。
どのように努めたとしても、問題と苦悩によって歩みは妨げられるのです。
多くの人は、希望を失ってしまいます。
それは、問題と苦悩の意味を理解することが出来ないからです。
問題と苦悩の意味を理解することが出来ないために、希望を失ってしまうのです。
あなたは、どのような問題や苦悩に歩みを妨げられたと思っても、希望を失う必要はありません。
なぜなら、問題や苦悩は、あなたの歩みを妨げてはいないからです。
寧(むし)ろ、問題や苦悩は、あなたの歩みを助けているということを知らなければならないのです。
問題や苦悩が歩みを助けているということを理解すれば、希望を見出すことが出来るのです。
この世界において、進歩は否定から始まります。
あなたの対峙している問題や苦悩とは、既存(きぞん)の価値観や方法を否定しているために感じている違和感に過ぎません。
あなたの価値観や方法が理に適(かな)っていないことによって生じている違和感こそが、あなたの対峙している問題や苦悩の原因なのです。
問題や苦悩は、あなたの価値観や方法が理に適うことによって解消します。
それは、目の前に導かれる問題や苦悩が、あなたの価値観や方法の間違いを教えてくれているということなのです。
人生は、あなたが目的地へと辿り着くための協力を惜しみません。
それ以外の協力はしないのです。
多くの人は、目の前の問題や苦悩が道を邪魔していると思い込んでいます。
それは、正しい解釈です。
しかしながら、浅はかです。
確かに、目の前の問題や苦悩はあなたの道を邪魔しています。
しかしながら、それは、あなたが間違った道を歩もうとしているために、その歩みを邪魔しているのです。
問題や苦悩は、あなたのための障壁となっているということを理解しなければならないのです。
問題や苦悩は、あなたが道を誤ろうとしていることを邪魔しているのです。
それは、とても有り難いことだと理解しなければならないのです。
人生に問題や苦悩が導かれなければ、あなたは間違った道を進まなければなりません。
それでは、時間と労力を浪費してしまうのです。
あなたは未熟です。
そのため、必ず道を誤ります。
人生は、あなたを苦しめるために問題や苦悩を導くのではありません。
あなたを助けるための問題や苦悩であるということを理解する必要があるのです。
どのような進歩も、必ず否定から始まるということを覚えておきましょう。
進歩が始まろうとしているのを否定してはならないのです。
未熟なあなたには、目の前の問題や苦悩の意味を理解することが出来ません。
しかしながら、目の前の問題や苦悩の意味を考えることは出来るのです。
どのような状況を前にしても、決して希望を失ってはなりません。
どのような状況も、あなたの進歩を助けるための課題なのです。
問題や苦悩の意味を簡単に理解することは出来ません。
しかしながら、考え続けるのであれば、その意味を理解することが出来るのです。
考え続けるためには、希望が必要です。
希望を失わなければ、人生の意味を見失うことはありません。
あなたは、希望を失わずに努めましょう。
どのような問題や苦悩も、決して悪いようにはなりません。
あなたは意味のある人生を生きています。
意味とは、価値なのです。
あなたの人生には価値があるということを理解しましょう。
何を失っても、希望を失ってはなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿