このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2021年1月5日火曜日

苦しみの手助け

すべての人は、人生に目的を以(もっ)て生まれます。
すべての人は、人生の目的を果たさなければなりません。
すべての人には、果たすべき目的があるのです。
あなたは、人生の目的を果たさなければなりません。
それが、あなたが生まれて来た意味であり、理由なのです。
あなたは、人生の目的を果たすために生まれたのです。
人生の目的を果たさなければなりません。
しかしながら、多くの人は、人生の目的を見失っています。
多くの人は、自分が何のために生まれたのかを知らないのです。
自分が何のために生まれたのかを知らないから、何のために生きればよいか分からないのです。
あなたは何のために生きているのでしょうか?
理想や願望を実現するためでしょうか?
目の前の快楽や欲望を貪(むさぼ)るためでしょうか?
思い通りに生きるためでしょうか?
あなたは、真(まこと)の理由を知らなければなりません。
真の理由を知らなければ、迷いの生存を続けることになってしまうでしょう。
あなたには、辿り着くべき目的地が存在するのです。
そして、目的地に続く道が存在するのです。
あなたは、目的地に続く道を歩まなければなりません。
目的地に続く道を歩むことが、人生の目的を果たす唯一の方法なのです。
残念ながら、あなたは人生の目的を忘れています。
それは、人生の目的というものは、人生を始める前に決めたものだからです。
この世界には、因果の仕組みというものが存在するのです。
因果の仕組みとは、すべての結果には、それに相応(ふさわ)しい原因が存在するというものです。
同じように、どのような原因も、それに相応しい結果を実現するのです。
人生という結果を実現するためには、それに相応しい目的という原因が必要なのです。
あなたは、人生に相応しい目的を以て生まれたのです。
あなたの目的は、人生を実現する程のものであるということです。
人生を実現する程の目的が、目の前の快楽や欲望を貪るというようなものなのでしょうか?
理想や願望を実現するという程度のものなのでしょうか?
思い通りに生きるために生まれたと思いますか?
あなたは、そのような詰(つ)まらないことのために生まれることが許(ゆる)されたと思いますか?
残念ながら、あなたの人生の目的は、あなたには思い付かないような崇高(すうこう)なものなのです。
あなたは、崇高な目的を果たすために生まれたのです。
理想や願望、目の前の快楽や欲望、思い通りに生きるというようなことを人生の目的だと思い込んではなりません。
あなたが思い付かない程に崇高な目的のために生まれたと理解しなければなりません。
人生は、あなたが目的を果たすことが出来るように手助けしています。
人生が思い通りにいかないのはそのためです。
人生が苦しいのはそのためなのです。
人生が思い通りにならずに苦しいのは、あなたが目的を果たすための手助けなのです。
苦しみは、あなたの助けなのです。
苦しみの中に道は開けます。
苦しみこそが、あなたに正しい道を教えるのです。
思い通りにならないのが正しいのです。
人生が楽しく、思い通りになることは間違いなのです。
あなたは、騙(だま)されてはなりません。
あなたは、人生を楽しく思い通りに生きるために生まれた訳ではありません。
何も知らず、未熟であるあなたにとって、楽しく、思い通りになることは人生の目的ではありません。
何も知らない未熟な幼子(おさなご)の思い通りになることが正しい道だと思うでしょうか?
何も知らない未熟な若人(わこうど)の思い通りにして良いと思うでしょうか?
あなたは、何も知らない未熟な若人の思いを否定し、より良い道を示そうとするでしょう。
人生は、あなたに対してそのようにしているのです。
あなたが何も知らず、未熟であるから、より良い道を示そうとしているのです。
しかしながら、あなたにはそのことを理解することが出来ません。
理解することが出来ないから、せっかくの助けを苦しいと思うのです。
本来ならば、正しい道を教えてもらえることに感謝しなければならないのです。
人生は、苦しみを使って、あなたに正しい道を歩まそうとしているのです。
あなたは、苦しみの中に道が開かれるということを理解しましょう。
苦しみこそが、正しい道を教えるのです。
人生は、思い通りにならないのが正しいのです。
苦しみを安易(あんい)に否定してはなりません。
目の前に導かれている苦しみに価値を見出しましょう。
あなたは苦しみによって、人生に生まれた理由を知るでしょう。
苦しみを受け入れなければなりません。
苦しみの導きに従(したが)って正しい道を歩みましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿