このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2015年1月15日木曜日

考える力

重要なのは思考力です。
人は、自ら考える力を育まなければなりません。
多くの人は記憶力が重要だと思っています。
世間で言う頭の良さとは、記憶力のことであり、地頭の良さではないということを覚えておきましょう。
地頭が良いというのは、知恵が豊かであるということです。
人は知恵を育まなければならないのです。
どれだけ多くの知識を記憶したところで、残念ながらそこには価値がありません。
無駄にはなりませんが、価値を生み出すという観点においては、それは力不足であるということを覚えておきましょう。
価値を生み出すことができなければ、そこには乏しさが導かれます。
価値を生み出すことによって乏しさの代わりに豊かさが導かれるのです。
価値を生み出すことをしないのであれば、豊かさが導かれることがないということを理解しましょう。
あなたは知識を体系化するための能力を育む必要があるのです。
記憶力の強化を追求する必要はありません。
記憶力は大切ですが、それはソフトに過ぎません。
大切なのは思考力というハードであるのです。
記憶力(知識)に乏しくても、少ない材料を元にして知恵は生じます。
材料は多い方が良いですが、如何に多くの材料を所有していたとしても、それを体系化して使える状態にすることができないのであれば、宝の持ち腐れであり、苦しみの原因ともなるのです。
少ない食材を使って美味しい料理を作ることができるのは、知恵があるからに他成りません。
多くの食材を使っても、一品の料理も仕上げることのできない人がいます。
豊富な食材が、愚かな料理人によって無駄に廃棄されているということを知りましょう。
どのように多くの食材を集めたところで、それを美味しい料理として仕上げることができないのであれば価値がないということを理解することができたでしょう。
これと同じように、人は知識を知恵として発展させ、何等かの価値を生み出すことによって豊かさや幸福を得ることができるのです。
人生の目的は幸福を得ることです。
人は(自分自身にとって)幸福な人生を生きなければなりません。
そのためには、思考力が必要であるのです。
どれだけ知識を知恵に変換することができるのか?ということが重要なのです。
しかし、多くの人はこのことに気が付きません。
教えられたことを覚えておくことによって褒められてきたために、そうすることが正しいと思い込んでいるのです。
そのために、多くの人が創造性に欠けるということを覚えておきましょう。
あなたは人が創造性に欠けるということを危惧(きぐ)しなければなりません。
創造性の欠落こそ思考力の損失であり、豊かで幸福な人生の消失であるからです。
生み出すことが大切なのであって、覚えることが大切なのではないのです。
あなたはこの誤解を解かなければなりません。
どれだけ多くのことを覚えていたとしても、それだけでは価値がないのです。
ただ、多くのことを覚えているだけを自慢する者がいますが、その膨大な知識が間違ったものであったのならどうですか?
常識は必ず形を変えます。
定説は必ず覆るのです。
暗記した内容が悪意による嘘であったとしたら、それでも多くを覚えることに価値があると思いますか?
人は何を根拠に記憶力を信仰しているのでしょうか?
与えれた情報や知識を鵜呑みにし、それを暗記していることを自慢としてはならないのです。
テストの点が高いことを誇りに思う者がいますが、それは誰にとっての真実を題材にしたテストですか?
他人の意向に沿ったテストの点数が高いことを自慢するのであれば、奴隷が自分が如何に従順な奴隷であるのかを自慢しているに過ぎないのです。
そこに価値があると思いますか?
記憶力が良いことが頭が良いと思いますか?
それが本当に重要でしょうか?
多くの人は、多くの時間と労力と資金を使って記憶力の強化を計ります。
その結果、何の思考力も創造性もない詰まらない人間が生まれるのです。
思考力の無い人間が大切なものを守れるはずがありません。
無力な者には、大切なものを守れないのです。
記憶力の強化は大切です。
しかし、思考力の強化の方がそれよりも重要であるということを忘れてはならないのです。
冷蔵庫を食材で一杯にしても、料理の仕方が分からなければ何も始まらないのです。
あなたは知識を求めなければなりません。
しかし、それだけで賢くなったと錯覚してはなりません。
多くの人は情報を得ただけで満足して安心します。
しかし、そこには何の根拠もないのです。
あなたは考える力(創造性)を育まなければなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿