このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2017年4月18日火曜日

人生の栄養

すべての人は未熟です。
すべての人は、未熟な状態で生まれるのです。
そして、未熟な状態で生きていくのです。
人が未熟を手放すことはできません。
人生とは、未熟と向き合う時間だからです。
すべての人が自らの抱える未熟さと向き合わなければなりません。
未熟さと向き合う時、人は後悔するのです。
すべての人が後悔します。
後悔を避けることのできる人は存在しません。
それは、すべての人が未熟さを避けることができないからです。
後悔は、失敗によって導かれます。
失敗とは、理想に反した状況のことです。
人は理想に対して現実を評価しているのです。
理想を基準に物事を考えているために、失敗することを恐れるのです。
残念ながら、すべての現実は失敗です。
それは、あなたが未熟であるからです。
未熟者の選択は、そのすべてが失敗であるのです。
そのため、あなたがどのような選択を行おうとも、それは必ず失敗となり、後悔を導くことになるのです。
それが自然です。
失敗することもなく、後悔することもない人生は不自然なものなのです。
不自然な人生によって、豊かさが導かれることはありません。
不自然さとは、歪んだ状態であるからです。
人が失敗を恐れ、避ける時、人生は不自然なものとなるのです。
人は失敗し、後悔するのが自然です。
失敗をすることもなく、後悔もしないのであれば、乏しい人生が導かれることになるのです。
あなたは失敗を恐れてはなりません。
失敗を恐れることは、現実を恐れることです。
現実を恐れるのであれば、現実逃避という選択を行うのです。
現実から逃避して、人生が豊かであるはずがないのです。
人生とは、現実の出来事なのです。
失敗を重ねるほどに、あなたは現実に向き合い、人生に向き合うことができるでしょう。
失敗に対する免疫力を身に付けなければなりません。
失敗しなければ、成功はありません。
失敗し、後悔することがなければ、あなたは真剣に向き合うことをしないからです。
失敗し、後悔を経験した人は、真剣に向き合うことができるようになるのです。
しかしながら、成功という理想を追い求め、幻想の中に生きる人には、人生(現実)に対して真剣に向き合う心構えが育まれないのです。
そして、”取るに足らない”ことに不安や怒りの感情を露(あらわ)にするのです。
多くの人の執着している不安や怒りの対象は”取るに足らない”ことです。
それは、人生に対して何の価値もないものなのです。
しかしながら、未熟な本人には、それが重要なことだと思い込んでいます。
それは、愚者が快楽を貪(むさぼ)ることに明け暮れている姿に似ているのです。
愚者は、快楽を貪ることを重要だと考えています。
そのため、努力も忍耐も備わらないのです。
未熟者には、努力も忍耐も重荷です。
それ等を楽しいと理解することができないのです。
失敗をしても忍耐強く努力を続けることは楽しいのです。
あなたがそれを理解することができなければ、大きな未熟さを抱え、多くの誤解と矛盾を所有している状態であることを受け入れなければならないでしょう。
努力も忍耐も苦しいものではありません。
それに、難しいことではないのです。
失敗と後悔を良いものとして受け入れることによって、結果として努力と忍耐が導かれるからです。
失敗と後悔はあなたに多くの学びと成長をもたらしてくれます。
失敗と後悔は、あなたの栄養のようなものなのです。
それ等が不足すれば衰退します。
失敗と後悔を許せる度量を育みましょう。
自分自身に対しても、他者に対しても、失敗に対して寛容(かんよう)でなければ、栄養不足の詰まらない人生を生きることになるでしょう。
栄養が不足すれば、植物は花を咲かせないのです。
実りもありません。
失敗と後悔が重要なものであることを理解しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿