このブログについて

「”天”から受け取った言葉を紹介しています。少しでも、あなたのお役に立ちますように」

2012年1月3日火曜日

初心のある場所

何かを達成するためには、そこに辿り着く必要があります。

達成に辿り着くことなく、達成を受け取ることは出来ません。

どのような道を行くにしても、その道のりは険しく、その過程は長く、その場所は遠いのです。

どのような志しを達成するにも簡単にはいかないのです。

達成に辿り着くためには、その道のりで問題や壁などの困難に出くわしたとしても自らの目的を諦めずに進み続けられる強い心が必要なのです。
自らの目的を諦める者には、道を達成することなど出来ません。

どのような困難に出くわしたとしても、そこで途切れない気持ちが必要なのです。

途切れない気持ち、それは熱意というものです。
熱意が人を突き動かします。

熱意がなければ人は動けません。
道を達成するためには、どのような困難の中にあってもその道を達成してやるという強い意思(熱意)が必要なのです。
あなたが道を行き、達成へと辿り着くためには熱意を切らせてはならないことを覚えておかなければならないでしょう。

誰もが熱意を所有しています。

誰もが道を志した時、そこには熱意があったのです。

あなたを突き動かす力こそが熱意なのです。

熱意は人を突き動かす原動力であるため、熱意を所有している誰もが道を進みます。

熱意を所有している状態において、人は達成へと向かって歩み続けることが出来ます。
そのため、熱意を見失わない者は常に道を進み続けることが出来るのです。

しかしながら、熱意を見失ってしまった者は道を進み続けることは出来ません。

原動力である熱意がなければ、人は歩めないのです。

道を志した時には誰もが熱意を所有しています。

そのため、誰もが「始めは」道を進むことを出来ます。
しかしながら、目の前に問題や壁などの困難が立ちはだかり、簡単には先へ進めなくなると次第にその状態が面白くなくなり、やがては熱意を見失ってしまうのです。
熱意を見失ってしまえば道を進むことが出来なくなってしまいます。

道を進むことが出来なければ、その困難の前に停滞することになります。

困難の前に停滞してしまえば、そこでは苦しみを受け取る以外に選択肢は残されてはいないのです。

困難の前に停滞することなく、達成へと向かって歩み続けるためには、あなたが歩むための原動力である熱意を見失わないように心掛けなければなりません。

熱意とは、道を志した時に所有している強い気持ちです。

熱意とは、初心がある場所に存在しているのです。
道を進む中で熱意を見失うことはたくさんあります。

様々な理由によって道を停滞してしまうと、誰もが熱意を見失うことになるのです。

あなたがもしも、熱意を見失ったことに苦悩しているのであれば、熱意を取り戻さなければなりません。

熱意は初心がある場所に存在しています。
見失った熱意を取り戻すためには、初心に帰る必要があるのです。
初心を忘れない者は熱意を見失うことはありません。

熱意を見失わない者は、どのような困難にも立ち向かう強い気持ちを忘れることはないのです。
道を諦めることはないのです。
どのような困難にも立ち向かい続けているなら、いつかはそれを乗り越えることが出来るでしょう。

諦める者にはどのような困難も乗り越えることは出来ないのです。

あなたは熱意を見失ってはなりません。

初心を忘れてはなりません。

あなたがなぜその道を志したのか?

その時、どのような気持ちだったのか?

達成へと辿り着きたいと願うのならば、それらは忘れてはならない大切なことです。

道を進むために、初心へと舞い戻りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿